発達障害な僕たちから2

発達障害と診断され、2次障害でひきこもった東大、青木、シンゴと50代男Aとスタッフ吉村が社会復帰目指す日常を綴りながら支援についても書いていきます。

どうしても幸せになりたい。エイジ

        頑張れ、負けるな、力の限り

 

 

私は頑張っていますよ。

あゆみは亀より遅いかもしれませんが、30年間何もしてこなかったわけですから、それから考えたら随分と成長したと思っていますよ。

 

 

念願のジムも青木さんがつくってくれました。

ジムの器機を揃えるにもお金がかかります。

全部個人で揃えると場所なども含めて30万円以上はかかるそうです。

それで青木さんは、シャルガオ島にあるジムに私を連れて行って体験入会をしてくれたのです。

 

 

それは前にこのブログで投稿しました。

しかし、私はついていけませんでした。

とてもじゃないけれど、貧血を起こしてしまいました。

事前にハンディがあるとか青木さんが丁寧に説明してくれたのですが・・・。

 

 

私には私のペースに合わせたエクササイズが必要なのです。

それで個人でできるジムが必要になり、忙しいにも関わらず、私のためにジムを作ってくれたのです。

雨天でもできるように室内に作ってくれました。

 

やるんだ!! 泣くのが嫌ならさあ、歩け

 

 

そして器機も中古を探してきたりして徐々に揃えてくれたのです。

本当にありがとうございます。

感謝しています。

 

 

そして私は、今は毎日エクササイズに励んでいます。

先生は以前ジムで働いていた経験がある方です。

 

 

わたしの今の状況を測定して、日々の成長をモニタリングしてくれます。

 

 

またビサヤ語の練習もいよいよ来週から開始です。

こんな私ですから、結婚なんて無理だとみなさんは思っていると思います。

私もそう思っています。

 

 

でもどこかでまだ希望はあるんじゃないかとも思っている私です。

そのことを目標としたら、また頑張れるのです。

 

 

仕事の方は徹底的にたこ焼きの練習をしました。

青木さんはじめ他のスタッフにもその味を認められました。

お店で私が焼いたたこ焼きを美味しそうに食べてくれるお客さんの姿を見て、涙が出そうになりました。

 

 

みなさんから見たら大したことじゃなくても、30年間何もやってこなかった私にとってはとても大きな出来事なのです。

 

 

洗い場での練習、メニューの取り方、市場での買い物など引き続き練習を繰り返しています。

私は、他の皆さんが普通にできることができません。

 

 

でも諦めないで引き続き頑張れば、いつかはできるようになると思っています。

できなかったことが、できるようになれば、それが私の自信となります。

 

 

聞こえない聴力を戻すことはできません。

でも、わからないことは、適当な返事をするのではなく、わかるまで相手に気聞き返すことが大切です。

 

 

曲がってしまった背中を元に戻すことはできません。

でも体をシャープにして、見た目を少しは良くすることはできます。

 

 

汗をかいたら洗濯したての服を着替えること。

靴は3日おきに履き替えて、履いていた靴は洗うこと。

いつもカバンにtissueを入れて置くこと。

 

 

知らないことを知るようになる。

できないことができるようになる。

諦めずにコツコツと毎日やっていくこと。

 

 

私の頑張りが誰かの励みになれると良いな。

 

 

感謝します。

ありがとうみなさん。

 

 

 

※日本ブログ村に参加しています。

 この記事が良かったと思われましたら
 下記の画像をクリックしてください。

 

 ご協力をお願いします。

 

 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 発達障害へ
にほんブログ村