発達障害な僕たちから2

発達障害と診断され、2次障害でひきこもった東大、青木、シンゴと50代男Aとスタッフ吉村が社会復帰目指す日常を綴りながら支援についても書いていきます。

私の現在の状況 エイジ

 

ボランティアでサンタになりました。2019年12月

 

私への支援はすでに終了しています。

だからと言って、私自身はまだ自立しているわけではないと思っています。

まあ自立に向けての微調整の段階ですかね。

就労ビザがおり次第、本格的に働く用意をしています。

 

 

 

今は会社の銀行口座と個人の口座を作るための資料を取り寄せています。

全て資料は揃いましたので、銀行に行き口座開設を申し込みます。

外国では、日本のように簡単に銀行口座は作れないのです。

 

 

銀行口座が開設しましたら、日本に戻りフィリピンの銀行の日本支店に行き送金手続きをします。

本当に何かと大変なのです。

日本への帰国が7月下旬です。

 

 

今は、お店の看板のデザインとチラシ、メニューの練習、材料仕入れ先との打ち合わせなどに忙しくしています。

と言っても、ほとんどのことを青木さんがやっているので、本当に申し訳なく思っています。

 

 

私は色々なことに挑戦してみた結果、お金の管理ができるということで、会計全般を任せられています。

 

 

ラップトップパソコンを購入しました。

スタッフからエクセルを学んでいます。

パソコンをちゃんと操作することが初めてで、とても嬉しいです。

 

 

みんなができることを私もやれるようになりたかったのです。

携帯電話にしても、ひきこもりから回復して購入してもらいました。

携帯も使いこなせられるようになって嬉しいです。

 

 

1人で飛行機に乗って今なら世界中どこにでも行ける自信があります。

 

 

私は変わりました。

変えてもらいました。

 

 

自分はダメな人間だと思っていたけれど、そうじゃなくてやればできるんです。

もちろんやってみてもできないこともたくさんあります。

10年近く支援を受けてきました。

歩みはとてものろかったけれど、確実に成長してきたんですね。

 

 

時には投げ出したくなることもありました。

失敗の連続で、また失敗するのではないかと不安になったのです。

そんな時でもスタッフに支えられてここまでやってきました。

 

とにかく時間がかかっても良いのでとスタッフが焦らせずにゆっくりと私の歩みに寄り添ってくれたことが大きかったです。

 

 

さあ、あともう少しです。

がんばります。

 

 

 

※日本ブログ村に参加しています。

 この記事が良かったと思われましたら
 下記の画像をクリックしてください。

 

 ご協力をお願いします。

 

 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 発達障害へ
にほんブログ村