発達障害な僕たちから2

発達障害と診断され、2次障害でひきこもった東大、青木、シンゴと50代男Aとスタッフ吉村が社会復帰目指す日常を綴りながら支援についても書いていきます。

パートナーが私の新しい支援者。30年ひきこもった東大卒ASDな僕

f:id:smilehousejapan:20220119201351j:plain

 

 

日々感じることがあります。

それは、自分が他の人たちと比べて、できないことが多くあるということです。

 

 

見た目は特に問題がないと周りの支援者たちに言われます。

1ヶ月に数回、服を表裏逆に着ていたり、穴の空いた靴下をみなさんに披露した時以外は大丈夫なのです。

そんな時でも、「うっかり八兵衛さんですね。」と僕の本当の姿を知らない人たちは、優しく受け止めてくれます。

 

 

東京大学を優秀な成績で卒業した僕ですから、なおさら、できないこととのギャップで周りから責められるのです。

 

 

「こんなこともできないのか?」色々な人たちからそう言われ続けてきました。

それで、そう言われ続けられることに限界を感じたので、ひきこもってしまいました。

30年近くです。

 

 

でも、いまなぜかこの団体の代表をしています。

数ある支援団体の中で、こんな出来損ないの様に思われている人間が代表を務めているのは、この団体だけでしょうね。

 

 

でもね、支援で散々振り回した青木が「最近思うけど、いいんじゃないかって。あなたが代表でいいんだよ。もしかしたら、すごいことなのかもしれない。」といつものように独り言を言っているのを聞いて少し嬉しくなった僕です。

 

 

僕、代表なのに信じられない支援を受け続けています。

そのおかげで、東大卒30年ひきこもってしまった僕ですが、いま、幸せを噛み締めています。

 

 

生きていて良かったと思っています。

幸せを感じて涙ぐんでしまいました。

泣くことって今まで数えるくらいしかないんですけど、最近涙ぐむことが多くなっているんですよ。

 

 

感謝な気持ちで一杯です。

それでも、夜に行われる反省会で今日できなかったことを話し合うのです。

 

 

できないことがいっぱいなのです。

学生時代はパニックになっていました。

そして、それが重なると鬱の様な状況になっていました。

 

 

今は、できないことをひとつずつどうしたら良いのか考えて対処する術を支援者と一緒に考える毎日なのです。

8年間の個別支援もまもなく終了です。

 

 

今後は、私のパートナーが私の支援者となってくれるのです。

来週からパートナーに対してのセッションが始まります。

自分が代表をしている団体ですがあえて言います。

すごいことをしているんですよ。

 

 

では。

 

 

※日本ブログ村に参加しています。

 この記事が良かったと思われましたら
 下記の画像をクリックしてください。

 

 ご協力をお願いします。

 

 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 発達障害へ
にほんブログ村

 

 私たちの活動を応援してください。

100万人というひきこもっている人たちに希望を届けたいのです。

YouTubeを見ていただきましたら、

 

 

1、チャンネル登録をお願いします。

2、高評価ボタンがありますので、ここをクリックしてください。

↓ 動画の画面下ぐらいにこの高評価マークがあります。

f:id:smilehousejapan:20210129121446j:plain


 

3、感想、コメント、質問などをください。

スタッフ全員気が弱いですので、お叱りは違うメールアドレスにお送りください。

 

 

真ん中の白色の三角形をクックしてください。

自動で動画が始まります。