発達障害な僕たちから2

発達障害と診断され、2次障害でひきこもった東大、青木、シンゴと50代男Aとスタッフ吉村が社会復帰目指す日常を綴りながら支援についても書いていきます。

あと207日で僕への支援は終了です。東大

f:id:smilehousejapan:20201201105224j:plain

 

 

 

今はコロナの影響でフィリピンで支援をしている人たちは少ないのです。

そして、その人たちも概ね支援を必要としなくなっているのです。

 

 

ですから、僕は今はYouTubeの製作と個別支援プログラムを行なっています。

 

 

日本からフィリピンへの渡航が解禁されると、すぐに慌ただしい日常生活に戻ります。

僕への個別支援は今しかできないのです。

 

 

多分年内でフィリピンへの渡航は解禁されるでしょう。

ですから、僕への個別支援は年内一杯と青木から言われました。

 

 

 

このブログ記事が掲載されるのは6月8日(火)になりますから、今年はあと207日となります。

 

 

つまり207日までに僕は結婚する相手を見つけて、経済的に今よりも良くなり、他者と余暇を楽しむことができるまでになっていないといけないのです。

 

 

 

それに向かって日々プログラムを行なっていく僕です。

 

 

自分の性格から考えても、期限を切った方が良いのです。

今から今年中にやるべきことを考えてみました。

 

 

1、ビサヤ語を日常生活で使えるように。

 

2、バイクを乗り回すこと。

 

3、ギターを今日から練習して、一週間ごとに皆様に成果をお見せすること。

 

 

さて本日からスタートです。

頑張ります。

 

 

 

※日本ブログ村に参加しています。

 この記事が良かったと思われましたら
 下記の画像をクリックしてください。

 

 ご協力をお願いします。

 

 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 発達障害へ
にほんブログ村

 

 私たちの活動を応援してください。

100万人というひきこもっている人たちに希望を届けたいのです。

YouTubeを見ていただきましたら、

 

 

1、チャンネル登録をお願いします。

2、高評価ボタンがありますので、ここをクリックしてください。

↓ 動画の画面下ぐらいにこの高評価マークがあります。

f:id:smilehousejapan:20210129121446j:plain


 

3、感想、コメント、質問などをください。

スタッフ全員気が弱いですので、お叱りは違うメールアドレスにお送りください。

 

 

真ん中の白色の三角形をクックしてください。

自動で動画が始まります。

 

www.youtube.com