発達障害な僕たちから2

発達障害と診断され、2次障害でひきこもった東大、青木、シンゴと50代男Aとスタッフ吉村が社会復帰目指す日常を綴りながら支援についても書いていきます。

不登校になっても心配しないでください。テル

 

 

不登校になってもやり直せるんですよ。

不登校になるとみんなから遅れてしまう。

そう心配しているのですよね。

 

 

確かにみんなから遅れてしまいます。

でも大丈夫。

みんなと違う道を行けば良いだけです。

 

 

高校を出たら大学に行って、大学を出たらその年に就職する。

そんな考えをやめるということです。

 

 

子どもの状態は1人ひとり違います。

中には僕の様に周囲に馴染むのに時間がかかる子どももいるのです。

 

 

それなのに、周りと一緒でなければいけないと信じて、そうならない目の前の子どもに振り回されてしまうお母さん。

 

 

お母さんの考え方を変えることが必要なのです。

インターネットの世界には、僕の様に長い不登校を経験しても、その後幸せになった人たちの書き込みが多くあります。

 

 

先ゆく仲間から知恵をもらい、目の前の子どもにどう接した良いのかを学んでください。

とにかく決して不安にならないことです。

 

 

僕は小学校から不登校になってしまった人間です。

違う人生は経験していないので、比較はできないのですが、今の人生も捨てたもんじゃないと思っています。

いや、むしろ幸せです。

何も不満はないです。

 

 

いや、不満があるとしたら、今までの出遅れた時間を取り戻したい事と、長い不登校でやってこれなかったことをやりたいということですね。

 

 

過去の自分と向き合って、一度頭の中を整理したいのです。

そうしたら、本当にこれからの自分のことに集中できると思うのです。

 

今、僕はそれをしています。

 

 

とにかく、お母さん、心配しないでください。

心配しすぎても何も変わりませんよ。

周りで助けてくれる人たちを見つけてください。

 

 

※日本ブログ村に参加しています。

 この記事が良かったと思われましたら
 下記の画像をクリックしてください。

 

 ご協力をお願いします。

 

 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 発達障害へ
にほんブログ村