発達障害な僕たちから2

発達障害と診断され、2次障害でひきこもった東大、青木、シンゴと50代男Aとスタッフ吉村が社会復帰目指す日常を綴りながら支援についても書いていきます。

台風でゲストハウスが半壊しても諦めない!!大野隆

f:id:smilehousejapan:20211226123232j:plain

天井の8割が崩壊しました。空が見えます。

 

大野隆(おおのたかし)と言います。

61歳です。

 

 

私は東大大学院を終了後、30年近くひきこもってしまいました。

53歳で支援団体に繋がりました。

30年もひきこもっていますと日本で社会復帰することはとても難しく、環境を大きく変える必要がありました。

 

 

それでこの団体が活動しているフィリピンに移動し、支援を受けました。

私の場合は、支援1年半後に家庭教師の仕事を得て、社会的自立を果たしました。

しかし、それはあくまでも安全地帯に留まっての社会復帰だったのです。

 

 

 

残りの人生を考えたときに、結婚をして家庭を持つ夢を描きました。

その為には収入を大きく増やさなければならないのです。

家庭教師の職では、いずれ生まれて来るであろう子どもを養うことができないのです。

 

 

それで、支援スタッフに協力していただき、ゲストハウスをオープンすることにしたのです。

愛するパートナーとの二人三脚で、ゲストハウスを運営していけば家庭を築くことができるのです。

 

 

それで、来年の1月中旬の開所を目指して頑張ってきました。

皆様にも支援の呼びかけをしました。

こんな小さな働きにもかかわらず、ご支援もいただきました。

f:id:smilehousejapan:20211122094348j:plain

これでも嬉しくて笑っているんです。まさか1ヶ月後に台風が来るとは・・・

 

 

30年ひきこもっていても、60歳になっても人生をやり直せるんだ。

幸せになれるんだ。

そのことを自分の姿を通して、多くのひきこもっている人たちに伝えたいと願っていました。

 

 

 

しかし、12月16日にフィリピン中部を襲った台風の為に私の家は半壊しました。

修理するより、立て直した方が安くつくと業者には言われました。

 

 

私の住む島シャルガオ島は今でも、電気と水が止まってしまっています。

飢餓と病気でなくなっていく子どもたちが周りに出てきました。

 

 

まさにこの世の終わりのような有り様です。

なんとか島を脱出して、団体のスタッフに連絡を取りました。

 

 

私の中にあった希望がなくなってしまいました。

もうだめだ。

ここまで頑張ってきたけど、もう日本に帰るしかないなと考えたのです。

 

 

しかし、スタッフの声を聞いて思い直しました。

7年間近くこんな私に寄り添って支援をし続けてくれたスタッフ達です。

ここで、私が人生を諦めたら、今までの支援が全て意味のないものになってしまう。

 

 

自分の為だけでなく、応援してくれた全ての人の思いに応える為にも私は諦めない。

諦めたくないという強い思いが湧き起こってきました。

 

 

と言いましても、半壊した家に戻ってどこから手をつけたら良いのか、途方にくれている私です。

 

 

家に戻り、1人でいますと涙が出てきました。

本当に弱い私です。

 

 

でも、台風被害が少ない地区に住むスタッフ達が支援物資を集めてくれています。

空港が再開したらすぐにでも駆けつけると言ってくれています。

 

 

やらなあかんな。

やるんだよ。

 

 

自分を鼓舞している私です。

 

 

※日本ブログ村に参加しています。

 この記事が良かったと思われましたら
 下記の画像をクリックしてください。

 

 ご協力をお願いします。

 

 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 発達障害へ
にほんブログ村

 

 私たちの活動を応援してください。

100万人というひきこもっている人たちに希望を届けたいのです。

YouTubeを見ていただきましたら、

 

 

1、チャンネル登録をお願いします。

2、高評価ボタンがありますので、ここをクリックしてください。

↓ 動画の画面下ぐらいにこの高評価マークがあります。

f:id:smilehousejapan:20210129121446j:plain


 

3、感想、コメント、質問などをください。

スタッフ全員気が弱いですので、お叱りは違うメールアドレスにお送りください。

 

 

真ん中の白色の三角形をクックしてください。

自動で動画が始まります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

だからフィリピンで青年の支援をしているのです。青木

f:id:smilehousejapan:20211225130945j:plain

 

 

Marry Christmas to you!!

 

 

アメリカやシンガポール、香港でさえ、道行く人たちがクリスマスには挨拶をしてくれます。

 

 

香港はそんなに多くはないですが、中心街ではそれなりに挨拶をしてくれます。

それも昔のことです。

今はどうなっているのでしょうか?

 

 

それでも通り過ぎる人たちから、こんな挨拶をかけられて嫌な気持ちにはなりません。

というより、幸せを感じてしまう単純な私です。

 

 

「世界で1番熱狂的にクリスマスをお祝いするのはフィリピンだと思う。」と旅行好きのアメリカ人の友達が私にそう教えてくれました。

確かに、私が訪れた他の地域と比べてもその違いを感じます。

 

 

とにかく、町中の人が誰彼構わず目と目があったら、「Marry Christmas!!」と挨拶をしてくれるのです。

 

 

昨晩、手術後の箇所が痛み出した私は、医者の指示通り、薬を飲むためにセブンイレブンを訪れました。

時間は深夜の12時くらいです。

 

 

ホテルの内線は出ません。

 

 

 

店内にお客さんは誰もいません。

もちろん街中を走っているのはお客を探す流しのタクシーくらいです。

 

 

店内に入った私の顔を見るなり、「Marry Christmas!!」と挨拶をくれました。

私は痛みのために、答えることができずにケースから水を取り出し、パンと一緒にレジに持っていきました。

 

 

「どこか悪いのですか?」と店員が聞いてくれました。

心筋梗塞後の箇所が痛むんです。医者から薬を飲む前に何か食べて水を多く取りなさいと言われた。」と答えました。

 

 

「どこのホテルに滞在していますか?」と聞かれたので、徒歩数分の私のホテル名を言いました。

 

 

タガログ語で「この人、1人にして置けないから、私はホテルまでこの人をお連れするよ。」と同僚の青年に言った女性従業員です。

「ありがとう。でも大丈夫だよ。」と私は制しましたが・・・。

 

 

私が購入した水を持ち、私の腰に手を回し介護するかのように私を支えながら寄り添って歩いてくれました。

 

 

「大丈夫。神様があなたを守ってくださいます。」と私を励ましてくれました。

確かに体力がなく、コンビニまで歩くのが精一杯な私でした。

 


The Lord will protect you from all evil;
He will keep your soul.
The Lord will guard your going out and your coming in
From this time forth and forever.
(Psalm121:7-8)

 

主は、すべてのわざわいから、あなたを守り、
あなたのいのちを守られる。
主は、あなたを、行くにも帰るにも、
今よりとこしえまでも守られる。

詩篇121:7ー8)

 

 

驚きました。

まさか聖書の言葉を語るとは思ってもいませんでした。

Psalm121:7-8

「アーメン。」と私も言いました。

 

 

「えっ、クリスチャンですか?」

「はいプロテスタントです。」

 

 

ロビーでホテルの従業員が車椅子を用意してくれて、私を部屋まで運んでくれました。

車椅子に乗った私に短くお祈りをしてくれた彼女です。

 

 

不覚にも私は泣いてしまいました。

 

 

フィリピンは確かにクリスチャンが大勢いる国です。

それでも汚職や悲しい出来事があとをたちません。

 

 

しかし、このような優しさを無償で受けることができるのもまたこの国フィリピンなのです。

 

 

多くの優しさと励ましを皆様から、そしてこのフィリピンの人たちから受けてきたこの1年です。

 

 

皆様にも私からMarry Christmas and Happy New Year !!

素敵なクリスマスをお過ごしください。

 

 

※日本ブログ村に参加しています。

 この記事が良かったと思われましたら
 下記の画像をクリックしてください。

 

 ご協力をお願いします。

 

 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 発達障害へ
にほんブログ村

 

 私たちの活動を応援してください。

100万人というひきこもっている人たちに希望を届けたいのです。

YouTubeを見ていただきましたら、

 

 

1、チャンネル登録をお願いします。

2、高評価ボタンがありますので、ここをクリックしてください。

↓ 動画の画面下ぐらいにこの高評価マークがあります。

f:id:smilehousejapan:20210129121446j:plain


 

3、感想、コメント、質問などをください。

スタッフ全員気が弱いですので、お叱りは違うメールアドレスにお送りください。

 

 

真ん中の白色の三角形をクックしてください。

自動で動画が始まります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

セブ市が復旧し始めてきた。青木

f:id:smilehousejapan:20211224145152j:plain

     屋根が少し剥がれました。井戸水の浄化装置が壊れました。

 

 

たくさんの人たちから安否を気遣うメールや電話をいただきました。

また電気がないことで薬局が閉まったり、病院でも薬が買えないことを心配してくださり、日本から送ることはできないかと調べてくださった方もみえました。

 

 

皆さん、本当にありがとうございます。

私たちの支援活動の拠点であるセブ市では、電気や水が復旧し始めました。

薬局も食堂も再開し始めています。

食料品も出回り始めました。

 

 

 

私たちが住む地域は、他の地域に比べて外国人が多く住んでいたり、富裕層が住んでいる地域です。

やはり住む場所と住むべき部屋に関しては、安全と安心を買ったほうが良いと改めて今回はそれを強く感じました。

 

 

 

青年達をお預かりしているのですから、不測の事態を想定して、住まいや医療に関して今後も最善の注意を払っていきたいと考えています。

 

 

 

一方、依然として電気や水がまだ復旧していない地域があります。

水と電気が、1日も早く全ての地域で復旧しますように願います。

 

 

色々と心配をしていただきありがとうございました。

私たちのシャルガオ島の家は、井戸の浄化装置の故障程度ですんでいます。

今回の台風は、シャルガオ島に上陸して島は壊滅的な状況です。

 

 

f:id:smilehousejapan:20211224145834j:plain
f:id:smilehousejapan:20211224145803j:plain
f:id:smilehousejapan:20211224145747j:plain

   玄関周りと室内です。家具など事前に違う場所に移動しておきました。

 

 

多くの家が簡単な作りでできていましたから、壊滅的な状況になってしまったのです。

東大さん(大野隆)は無事でした。

私たちは、大野に安全な場所に避難するように言いましたが、島にとどまりシャルガオ島の人たちを助けたいと願っています。

 

 

現在、携帯電話のシグナルがつながる場所に移動しましたので連絡が取れました。

彼は、現在食料と水を確保している状況です。

 

 

これから東大さんのボランティア活動の報告をしていきます。

どうか彼のボランティア活動が進みますようにご支援をお願いします。

 

 

※日本ブログ村に参加しています。

 この記事が良かったと思われましたら
 下記の画像をクリックしてください。

 

 ご協力をお願いします。

 

 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 発達障害へ
にほんブログ村

 

 私たちの活動を応援してください。

100万人というひきこもっている人たちに希望を届けたいのです。

YouTubeを見ていただきましたら、

 

 

1、チャンネル登録をお願いします。

2、高評価ボタンがありますので、ここをクリックしてください。

↓ 動画の画面下ぐらいにこの高評価マークがあります。

f:id:smilehousejapan:20210129121446j:plain


 

3、感想、コメント、質問などをください。

スタッフ全員気が弱いですので、お叱りは違うメールアドレスにお送りください。

 

 

真ん中の白色の三角形をクックしてください。

自動で動画が始まります。

 

 

 

 

 

 

こんな方法でコミニュケーショの練習をした。30年間もひきこもってしまった男A

f:id:smilehousejapan:20211018112534j:plain

それでも日本人は苦手な私です。未だに怖さを感じます。

 

スタッフは3つのグループに分かれていました。

各グループには2人の女性スタッフがいました。

 

 

1番目のグループは優しいスタッフが担当でした。

1人は理想の母親みたいな女性でした。

もう1人は年齢は若いのですが、私の姉のような立ち振る舞いをしてくれました。

しかも日本語を少し話せるスタッフ達でした。

 

 

ですから、その人たちには、ぐちを言ったり、弱音を吐いたりしていました。

どんなに情けないことを話しても、ちゃんと最後まで私の話を聞いてくれたのです。

 

 

そのうちに私も落ち着いてきます。

こんなにだめな自分を曝け出しても馬鹿にしたり突き放したりしない人たちだから、最後まで面倒を見てくれると安心したのです。

 

 

ですからそこまでしてもらって、ようやく回復へのスタートラインに立ったわけです。

それからは、コミニュケーションを取るためのイロハを教えてもらいました。

徹底的に練習しました。

 

 

会話の最中の目線。

手の動き。

相槌の仕方。

笑顔の出し方。

 

色々なことを教えてもらいました。

教えてもらったら次は練習です。

2番目のグループは1番目のグループと違って、少しテキパキとしているスタッフたちでした。

 

 

その人たち相手に毎日会話の練習です。

昨日の出来事を英語で話すのです。

日本語はできませんから、大変でした。

 

 

1番目のグループの人たちから、教えてもらったことを練習するのですが、間違えたら指摘されます。

そして少し怒られます。

「もっと危機感を持ってやってくださいね。」という感じです。

 

 

この第2グループのスタッフ達によって、私は鍛え上げられました。

泣きたくなることもありましたが、逆に褒められた時にはとても嬉しかったです。

この人たちから認められるために、必死に練習をくりかえていました。

 

 

町で外人の人を見つけては積極的に話しかけたり、会話の練習をするために、カトリック教会に出向いたりもしましたよ。

 

 

そんなこんなで、練習を続けていくうちに、第3のグループのスタッフ達との実践が始まりました。

 

 

彼女達は、発達障害に対してあまり理解がない人たちです。

もちろん、団体のスタッフですから、多分演技なんだろうとは思います。

しかし、普通の若い女性なのです。

 

そんな彼女達相手に会話をするのです。

つまらない話をすると、そっぽを向かれたりもします。

幸い、そんなことは1度もありませんでしたが。

 

 

とにかく彼女達を笑顔にすることが私のミッションだったのです。

前の晩から会話のシュミレーションをしていましたね。

または、街を歩いていて気になったものを写真に納めて、相手のSNSに送ったり、

タガログ語の歌を覚えたりとか・・・。

 

 

今から思えば必死でした。

でもその甲斐あって、今は自信を持つことができた私です。

 

 

※日本ブログ村に参加しています。

 この記事が良かったと思われましたら
 下記の画像をクリックしてください。

 

 ご協力をお願いします。

 

 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 発達障害へ
にほんブログ村

 

 私たちの活動を応援してください。

100万人というひきこもっている人たちに希望を届けたいのです。

YouTubeを見ていただきましたら、

 

 

1、チャンネル登録をお願いします。

2、高評価ボタンがありますので、ここをクリックしてください。

↓ 動画の画面下ぐらいにこの高評価マークがあります。

f:id:smilehousejapan:20210129121446j:plain


 

3、感想、コメント、質問などをください。

スタッフ全員気が弱いですので、お叱りは違うメールアドレスにお送りください。

 

 

真ん中の白色の三角形をクックしてください。

自動で動画が始まります。

 

 

 

 

 

練習で人と会話ができるようになった。30年間もひきこもってしまったASDな男A

f:id:smilehousejapan:20210824151312j:plain

右はスタッフの丸山さんです。20年近く働いていますが現在脳梗塞で入院中です。心配です

 

 

30年間ひきこもった私にとって、社会復帰するに当たってのもっとも大きな問題は、他者とのコミニュケーションをどうするかでした。

30年間、誰とも話をしていないのです。

 

 

家族と同居はしていました。

しかし、家族もまたひきこもりのようなものでした。

家庭内での会話は「ご飯できた。」「風呂」

それに対しての私の返事は「おお」の言葉だけです。

 

 

家族が悪いわけじゃないです。

そんな家庭はうちだけではなく、他にもあると青木さんは言っていました。

 

 

ですから、30年間他者との会話は何もしてこなかったのと同じです。

 

 

で、もともと他者とのコミニュケーションがうまく取れなかった私なんです。

小、中、高、大と友達なんて誰もいませんでした。

 

 

アルバイトにも挑戦しましたが、数日で怖くなって行けなくなりました。

失敗ばかりして、店長さんや、他のアルバイト、そしてお客さんからも怒られてばかりでしたから。

 

 

で、ひきこもったわけです。

ひきこもり始めた時には、まさか30年間もひきこもるとは思っていませんでしたね。

 

 

そんな私ですから、支援は大変だったと思います。

まあ、それで支援開始からスタッフたちの提案を素直に聞いていれば良かったんですが、聞きたくなかった。

 

 

やっぱり「どうせまた怒られるんだろ。こんなこともできないのかって。」

そう思ってしまっていたから、頑なに防御していましたね。

 

 

まあそれも、徹底的に私に寄り添うという姿勢で接してくれていたスタッフの皆さんでしたから、私も素直になったんです。

時間はかかりましたけれどね。

 

 

前置きが長くなってしまった。

 

 

で、どうやってコミニュケーションが他者と取れるようになったのか?

簡単にいうと、練習と実践です。

この繰り返しです。

 

 

それを1年と10ヶ月、日曜日を除いて毎日4時間やっていました。

我ながら50年の人生の中でこんなにも長続きしたのが初めてでした。

 

 

それも、私にあったスタッフを調整してくれたんです。

ですから、のべ15人の女性スタッフ(2人男性スタッフがいました。)と話し合いながら、相性をチェックしてくれたんです。

 

 

私にとっては、そのことが1番の驚きと支援にとって最も大きな効果だったと思っています。

次回はもっと具体的に何をしていたのかをお話しします。

 

 

※日本ブログ村に参加しています。

 この記事が良かったと思われましたら
 下記の画像をクリックしてください。

 

 ご協力をお願いします。

 

 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 発達障害へ
にほんブログ村

 

 私たちの活動を応援してください。

100万人というひきこもっている人たちに希望を届けたいのです。

YouTubeを見ていただきましたら、

 

 

1、チャンネル登録をお願いします。

2、高評価ボタンがありますので、ここをクリックしてください。

↓ 動画の画面下ぐらいにこの高評価マークがあります。

f:id:smilehousejapan:20210129121446j:plain


 

3、感想、コメント、質問などをください。

スタッフ全員気が弱いですので、お叱りは違うメールアドレスにお送りください。

 

 

真ん中の白色の三角形をクックしてください。

自動で動画が始まります。

 

 

 

 

 

人と関わりたいんですよ。ASDで30年間もひきこもった男 A

f:id:smilehousejapan:20210421123038j:plain

寒くなってきましたね。皆さん、お体にはお気をつけください!!

 

私はまだ社会復帰はしていないと思っています。

何をもって社会復帰なのかということもありますが、支援を受けている本人がまだ社会復帰できていないと思うならば、そうなのだと思いませんか。

 

 

本人がどう感じているのかが大切だと思うんですよね。

 

 

じゃあ、私が社会復帰できたと感じられる条件は何かと言いますと、やはり経済的な自立、残りの人生をともに歩んでくれるパートーナーの獲得、そして人生を楽しむことができること。

 

 

それらができた時に、私自身が初めて社会復帰できたと感じるのだと思うのです。

 

 

今あげた3つの目標は日本ではなく、フィリピンで達成します。

残念だけれど、日本ではハードルが高すぎて、日本での社会復帰は考えられません。

 

 

私は日本が好きです。

食い意地が張っている私ですから、日本の食べ物は別格です。

フィリピンのご飯はまずいです。

 

 

四季折々の風景も、日本ですよね。

温泉とかも・・・。

 

 

でも私が1番欲しいのは、人との関わりなんですよ。

「30年間もひきこもっていたのに、人との関わりが欲しいなんて!!だったらひきこもらなければ良かったのに?」とお思いの方もいらっしゃると思います。

 

 

人との関わりなんか何も求めなかったら、ひきこもっていても、何も落ち込んだりはしませんよ。

世の中でひきこもっている人の中には、そんな人たちもいるんでしょうね。

 

 

でも私は、人と関わりたかった。

人との交流が欲しかった。

それが私にはとても難しかったので、世間から距離をおかざるをえなかったわけです。

 

 

小学生から人との交流を望んでいたけれど、それを手にすることができなかった私です。

頑張ったんですよ。

でも、友達もできませんでしたね。

 

 

周りのみんなは、私のことを無視していましたから。

今になって無視され続けた理由が何かがわかります。

だって、私は一緒にいても面白くないし、それどころか人を嫌な気持ちにさせてしまうから。

 

 

小、中、高、大と何も変わりませんでしたね。

ずーっと同じでしたよ。

 

 

それが50すぎて違う国に行って、日本語から英語、英語からビサヤ語に変えて、人生やり直したんです。

支援を徹底的に受け続けて、はや数年。

 

 

で、あーら不思議。

生まれ変わりました!!

 

 

って、相変わらずダメなところもあるんですけどね。

希望が持てたんですよ。

これってとても大きいと思いますよ。

 

 

「なんか人生楽しいことがあるんだよ。」

そう自分に言い聞かせている私です。

 

また次回。

 

※日本ブログ村に参加しています。

 この記事が良かったと思われましたら
 下記の画像をクリックしてください。

 

 ご協力をお願いします。

 

 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 発達障害へ
にほんブログ村

 

 私たちの活動を応援してください。

100万人というひきこもっている人たちに希望を届けたいのです。

YouTubeを見ていただきましたら、

 

 

1、チャンネル登録をお願いします。

2、高評価ボタンがありますので、ここをクリックしてください。

↓ 動画の画面下ぐらいにこの高評価マークがあります。

f:id:smilehousejapan:20210129121446j:plain


 

3、感想、コメント、質問などをください。

スタッフ全員気が弱いですので、お叱りは違うメールアドレスにお送りください。

 

 

真ん中の白色の三角形をクックしてください。

自動で動画が始まります。

 

 

 

 

 

 

セブ市の状況 水や食品を求めて長蛇の列。青木

f:id:smilehousejapan:20211220214428j:plain

7時間並んでもお金が下ろせませんでした。皆さん、友達の分まで下ろしているんです

 

 

発達障害と関係ない投稿が続きます。

もうしばらくお付き合いください。

 

 

 

台風後、日に日にセブ市の状況が悪くなってきています。

道には、空になった水を入れる容器を抱えて水を求める人たちで溢れかえっています。

 

 

コンビニにはすでに売る商品がなく、多くが閉店している状況です。

スーパーマーケットに入るだけで2時間近く並ばなければなりません。

ここでも水や生鮮食品は販売していません。

 

 

私たちの住むマンションの地下には、水を作り販売する店があります。

そのことを聞きつけて、多くの人が水を求めにやってきています。

しかし、マンションの住人が優先ということで、外部には販売しておらず、そのことで喧嘩が起こったりもしています。

 

 

また、ATMでお金を下ろす人の列が数百メートルにもなり、私たちも朝6時に並んだのですが、午後1時に順番が巡ってきた時には、すでに銀行が用意したお金がなく、閉鎖となってしまいました。

 

 

そのことで、銀行の従業員と殴りあいになっている光景にも出くわしました。

その状況を写真に収めようとしたら、そのことで他の人から罵声を浴びせられました。

多くの人たちが、先が見えないことに不安と苛立ちを募らせています。

 

 

首都マニラからの支援が全くないのが不思議です。

日本からの支援はどうなっているのでしょうか?

このままでは暴動も起こりかねない状況です。

 

 

どうか、助けを求めている人たちにすぐに必要なものが行き渡りますようにと切に願っています。

 

 

※日本ブログ村に参加しています。

 この記事が良かったと思われましたら
 下記の画像をクリックしてください。

 

 ご協力をお願いします。

 

 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 発達障害へ
にほんブログ村

 

 私たちの活動を応援してください。

100万人というひきこもっている人たちに希望を届けたいのです。

YouTubeを見ていただきましたら、

 

 

1、チャンネル登録をお願いします。

2、高評価ボタンがありますので、ここをクリックしてください。

↓ 動画の画面下ぐらいにこの高評価マークがあります。

f:id:smilehousejapan:20210129121446j:plain


 

3、感想、コメント、質問などをください。

スタッフ全員気が弱いですので、お叱りは違うメールアドレスにお送りください。

 

 

真ん中の白色の三角形をクックしてください。

自動で動画が始まります。