発達障害な僕たちから2

発達障害と診断され、2次障害でひきこもった東大、青木、シンゴと50代男Aとスタッフ吉村が社会復帰目指す日常を綴りながら支援についても書いていきます。

学んで成長することはできるのです。テル

 



 

 

彼女とクリスマスを過ごすために、僕はシャルガオ島からセブに戻りました。

戻る前にエイジさんにご挨拶をしておきました。

 

 

「テルさんはクリスマスは彼女と何をするのですか?」と聞いてきたので「お金がないので、安いワインとケーキを買って、部屋で映画をみます。」と答えました。

 

 

「エイジさんは何をしますか?」と僕が聞いたら「ゲームでもするかな?」と答えてくれました。

「彼女と一緒にゲームもいいですね。」と言いましたら「彼女と一緒はめんどくさいのでやりたくない。」と言ったので僕は驚いてしまいました。

 

 

 

「何がめんどくさいのですか?」と聞いたら「ゲーム初心者と一緒にやっても楽しくない。」との返事でまた驚いてしまった僕です。

「初心者だからこそ、丁寧に教えてあげればいいじゃないですか?優しく教えてあげたら、エイジさんのことをもっと好きになりますよ。」と言った僕です。

 

 

「エイジさんが1人の時に思う存分ゲームを楽しんで、彼女と一緒のときは、彼女のペースに合わせてくださいよ。彼女にエイジさんの優しさを伝える絶好のチャンスですよ。」

 

 

「優しく彼女にゲームを教えれば良いの?」

「そうですよ。彼女もエイジさんが自分に合わせてくれていることがわかりますよ!!」

「そうなんだ。そうすれば良いのか?1人の時に楽しんで、彼女には優しく教えてあげる。」と言ったら微笑んでいましたよ。

 

 

 

僕はエイジさんは人と接することはあまり好きではないと感じています。

でも、少しは関わりたいのです。

で、その関わり方がわからないのですよ。

 

 

それは僕が小学校と中学校でクラスの同級生に対して、どう接したら良いのかわからなかったことと似ているのかもしれません。

僕は不登校でした。

でも、みんなとそこそこ関わりたかったんですよ。

 

 

でも関わり方がわからなかった。

多分クラスの同級生たちは、周りを見て学んでいったんだと思います。

でも、僕は周りを見て学ぶことがとても苦手なんです。

 

 

 

それで不登校、そしてひきこもったんです。

 

 

 

その後、この団体でコミニュケーションスキルや関わり方などを1からマンツーマンで学んでいきました。

 

 

エイジさんも同じなのではと思いました。

僕たちの様なコミニュケーションは取れないかもしれないけれど、確実に進歩はするのです。

 

 

ちよっと偉そうに書いてしまいました。

お許しください。

 

 

※日本ブログ村に参加しています。

 この記事が良かったと思われましたら
 下記の画像をクリックしてください。

 

 ご協力をお願いします。

 

 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 発達障害へ
にほんブログ村

 

 私たちの活動を応援してください。

100万人というひきこもっている人たちに希望を届けたいのです。

YouTubeを見ていただきましたら、

 

 

1、チャンネル登録をお願いします。

2、高評価ボタンがありますので、ここをクリックしてください。

↓ 動画の画面下ぐらいにこの高評価マークがあります。

f:id:smilehousejapan:20210129121446j:plain


 

3、感想、コメント、質問などをください。

スタッフ全員気が弱いですので、お叱りは違うメールアドレスにお送りください。

 

 

真ん中の白色の三角形をクックしてください。

自動に動画が始まります。

 

 

 

www.youtube.com