発達障害な僕たちから2

発達障害と診断され、2次障害でひきこもった東大、青木、シンゴと50代男Aとスタッフ吉村が社会復帰目指す日常を綴りながら支援についても書いていきます。

みんな幸せになるべきなんだ ヒロ

f:id:smilehousejapan:20170420082406j:plain

 

 

中学校で講演会をさせていただきました。

おいらが30分、あつこせんせえーが15分のお話でした。

ありがとうございました。

 

 

全校生徒513人の前でお話ししたのですが、さすがに講演回数が増えてきましたので、緊張することなく、楽しくお話しさせていただきました。

 

 

青木さん曰く。

10000人の前でお話しするより、一対一でのお話の方が緊張するとのこと。

同感でございます。

 

 

 

東京ドームだろうが、日本武道館でしょうが、問題なく普段どおりで話ができると思うおいらです。

 

 

「話の方はどうだったか?」ですか。

思春期まっただ中の子どもたちですからね。

受け止め方が、その年代に応じたものだと思うのです。

 

 

しかし、新中学一年生なんか、可愛いものです。

ついこの間まで、小学生なわけでして。

 

f:id:smilehousejapan:20170420085118j:plain

 

 

中学三年生と一年生を比べますと、人間は成長しているんだと改めて思ったおいらです。

 

 

生徒たちを眺めていましたら、突然僕の中学時代にタイムスリップしてしまいました。

体育館に移動する際にも、背中を蹴られたり、服を脱がされて、どこかに服を隠されたりしていじめられた僕。

 

 

目の前の中学生の集団の中に僕がいるのではないかと、目を凝らして、探しました。

 

 

14歳のヒロがいるのではないかと。

彼を探したいと思ったのです。

f:id:smilehousejapan:20170420085139j:plain

 

 

そんな中、司会者の方から、ご紹介があり話は始まりました。

僕は集団の中にいる僕に向かって話しました。

体育座りをして、顔を下にした僕。

 

 

なんとかこの状況から逃れたいと思っていた僕。

誰にも相談できなかった14歳の僕。

死んでしまいたいと思っていた14歳の僕。

 

 

僕の話が終わり、もう一度中学生の人たちを見渡しました。

ずーっと下を向いている生徒たちがいました。

 

 

僕はその生徒たちを見ました。

その生徒たちに僕の心から、メッセージを送りました。

 

 

「さあ、立ち上がれ!!未来はバラ色なんだから。恐れることは何もない。」

「だって、僕たちこの世に生を受けたもの全てが幸せになるべきなんだから。」

 

 

校長先生はお留守でしたが、二人の教頭先生が優しく接待をしてくださいました。

f:id:smilehousejapan:20170420085156j:plain

 

 

「経験者の声は生徒たちに届いたと思います。」

「大変な経験をした中で、たくさんの学びをしてこられたことに、感動しました。」

 

 

僕はその教頭先生たちの優しい言葉に感動しました。

5月、6月、7月と講演会の旅は続きます。

 

 

日本全国どこにでも伺います。

どうかお話をさせてください。

お願いします。

 

 

 

お問い合わせはサポートセンター名古屋

052-564-9844までお問い合わせください。

 

f:id:smilehousejapan:20170420085254j:plain

 講演直後戦闘モードが解除できていないおいらです。

 

 

 

下記バーナーのクリックを2つ押してください

 ご協力をお願いします
日本ブログ村に参加しています。

 

にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ
にほんブログ村 ←こちらもクリックをお願いします。

 

にほんブログ村メンタルヘルスブログ発達障害へ ←  いつもご協力をありがとうこざいます。

          1位でいると新しい人たちが訪問してくれます。

          クリックをお願いします。