正直なところ、間に合わなくなりそうな気がして焦ってきました。
1、水が使えなくなった。
公共の水に問題が見つかりました。
とても飲食に使える品質ではなくなったのです。
1ヶ月前に検査をした時には、異常はありませんでしたが、3日前の検査では品質に問題ありと出てしまいました。
調理用には、市販の水を大型ボトルで購入して対処します。
その調達に時間がかかりそうです。
2、ジュースを冷やして置く機会が届いていない。
約束通りにいかないのがここフィリピンです。
それでも3日で届くはずが2週間経っても届かない。
「どうした?今どこにあるの?」と聞いても「いま調べている最中です。」との返事が1週間続いています。
まあメニューを減らしてもいいのですが。
3、スタッフの家族が病気で、中心的なスタッフが田舎に帰った。
仕方がないと言えば仕方がないのです。
でも中心的に調理を任せていたスタッフです。
慌てて、他のスタッフに教えているところです。
私が調理場に入るしかない??
まあ形はどうあれ、オープンすれば良いのですからなんとかします。
でも何か忘れていないのか心配になります。
チエックリストを何度も見直しているのですが・・・・。
フィリピンにもようやく暑い日が戻ってきました。
とにかく、18日目指して頑張ります。
応援をよろしくお願いします。
※日本ブログ村に参加しています。
この記事が良かったと思われましたら
下記の画像をクリックしてください。
ご協力をお願いします。