発達障害な僕たちから2

発達障害と診断され、2次障害でひきこもった東大、青木、シンゴと50代男Aとスタッフ吉村が社会復帰目指す日常を綴りながら支援についても書いていきます。

東大卒後30年ひきこもったASDな彼への支援は大変だ!! 青木

自分で清潔にする習慣をつけてください

 

東大さんの支援の成果が中々出ません。

その原因は、彼の強いこだわりからなのです。

 

 

こだわりが強くて、支援者のアドバイスを素直に聞けないのです。

自分から、「僕はこの様な考えかたなので、支援者からのアドバイスを正しいと思えないので聞けせん。」とでも、自分の考えを言葉で表現してくれたら助かるのですが・・・・。

 

 

ただ単に恥ずかしいのか?

信頼関係が十分にできていないだけなのか?

何を考えているのか、黙っているだけですからわからないのです。

彼が重い口を開くまで待つしかないのです。

 

 

大変です。

東大さんの様な人たちへの支援は大変です。

私たちの支援を、〈一般的にはあり得ない支援だ〉と言ってくださる方がみえます。

 

 

そんな私たちが、改めて言いたいのです。

「東大さんにしている支援は、あり得ない支援だ。」と。

 

 

 

しかし、彼が今朝、私に向けてこう言ったのです。

「僕は、自分が大きく変化していることに喜びを感じています。決して無駄な支援だとは思わないでください。支援してくださる皆さんからしたら、変化が少ないと感じられるかもしれませんが、本人がその成長に驚いているのですから。」

 

 

 

「あああああ、そうなんだ。自分の言葉でそう表現してくれただけで、まだ1ヶ月は支援が続けられそうです。」

「それではまた、1ヶ月後に今度は自分の変化を言葉にして皆さんにわかりやすく説明します。」と話してくれた東大さんです。

 

 

東大大学院終了後、30年近くひきこもった東大さんへの支援はまだまだ続きます。

 

 

※日本ブログ村に参加しています。

 この記事が良かったと思われましたら
 下記の画像をクリックしてください。

 

 ご協力をお願いします。

 

 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 発達障害へ
にほんブログ村

 

 私たちの活動を応援してください。

100万人というひきこもっている人たちに希望を届けたいのです。

YouTubeを見ていただきましたら、

 

 

1、チャンネル登録をお願いします。

2、高評価ボタンがありますので、ここをクリックしてください。

↓ 動画の画面下ぐらいにこの高評価マークがあります。

f:id:smilehousejapan:20210129121446j:plain


 

3、感想、コメント、質問などをください。

スタッフ全員気が弱いですので、お叱りは違うメールアドレスにお送りください。

 

 

真ん中の白色の三角形をクックしてください。

自動に動画が始まります。

 

 

 

www.youtube.com