発達障害な僕たちから2

発達障害と診断され、2次障害でひきこもった東大、青木、シンゴと50代男Aとスタッフ吉村が社会復帰目指す日常を綴りながら支援についても書いていきます。

部屋がぐちゃぐちゃなことと僕の人生がダメなこと。テル

 

 

今から書くことは僕のことです。

他の人もそうだなんて書いていませんから、どうかそこのところをお間違いなく。

 

 

「片付けることができない。」と青木さんに言ったら、「片付けることが苦手です。」と言い換えたほうが良いと言われました。

「できないと決めつけることはよくない。」と言われたのです。

 

 

発達障害の特性から、苦手だという人たちがいるけれど、部屋がぐちゃぐちゃのままでいいわけがない。工夫をするなどして、整理する努力をすることが大切。それでも片付けることがとても苦手な人たちは、ヘルパーさんに頼むなりして、整理整頓を心がけることが大切。」とも言われました。

 

 

僕はどうしているかと言いますと、長くなりますが、まず自分のやるべきことを決めたことが整理整頓する上でとても役に立ちました。

少し前のブログで、いつかハワイにいく日のことを考えて、今からパンフレットを集めている人の話がありましたよね。

 

 

彼と交流があるんです。

で、僕も昔は同じようなもんなんです。

僕の場合は、スーパーやデパートの包装用紙やナイキとかアップルなどのブランドの袋なんかが捨てられなかったのです。

 

 

世の中にはコレクターという人たちがいます。

僕もデパートの包装用紙の収集家ならそれはそれでいいけれど、僕の場合は捨てられなくて、整理もせずに部屋のあちらこちらに散らかっている状況なんです。

 

 

それとか、エクサイズに凝り出して、色々と室内でできる用具を集めたりとか。

とにかく、思い立ったらなんでも手を出してしまうのが僕なんです。

 

 

それで僕の部屋、ごちゃごちゃなんですよ。

青木さんが「あれもこれもしたいっていうのが今の君だよね。あれもこれもだと結局何も身に付かずに、ただ頭の中が混乱したまま、時間だけが過ぎていくんだ。今の君に必要なのは、今何をすべきか、そして何をしないかだよ。それがわかったらごちゃごちゃな部屋も片付く方向にいくよ。」と僕に言いました。

 

 

それで、スタッフと一緒に時間をかけて、話し合いながら自分の今を整理したのです。

 

 

1番はもちろん勉強です。

そして趣味をギターにしました。

エクササイズは早朝ランニングだけとしました。

 

 

これが今の僕の全てです。

なんか物足りないと昔は思っていましたが、今はこれで十分なのです。

 

 

そして部屋の中の全てを、要るものと要らないものとに分けました。

それで、ここからが大切なんですけれど、彼女に僕の部屋に毎日来てもらい、要るものと要らないものとを一緒に話し合いながら決めています。

 

 

ですから今、僕の部屋はとても片付いています。

部屋だけではなく、僕の人生も視界良好なんですよ。

 

 

 

やるべきこととやらなくて良いこと。

必要なものと必要でないもの。

それらは同じなんですよね。

とにかく僕のような人は、あれもこれもと手を出してしまって余計に大変になってしまう。

 

 

本当は、部屋を片付けることを習慣化したほうが良いんですよ。

でも、彼女が僕のことを助けてくれたって良いでしょう。

 

 

 

僕は今、新しく生まれ変わったような気がして毎日を生きています。

ちょっとオーバーな言い方ですが・・・。

 

ここまで読んでくださってありがとうございます。

 

 

※日本ブログ村に参加しています。

 この記事が良かったと思われましたら
 下記の画像をクリックしてください。

 

 ご協力をお願いします。

 

 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 発達障害へ
にほんブログ村

 

 私たちの活動を応援してください。

100万人というひきこもっている人たちに希望を届けたいのです。

YouTubeを見ていただきましたら、

 

 

1、チャンネル登録をお願いします。

2、高評価ボタンがありますので、ここをクリックしてください。

↓ 動画の画面下ぐらいにこの高評価マークがあります。

f:id:smilehousejapan:20210129121446j:plain


 

3、感想、コメント、質問などをください。

スタッフ全員気が弱いですので、お叱りは違うメールアドレスにお送りください。

 

 

真ん中の白色の三角形をクックしてください。

自動に動画が始まります。

 

 

 

www.youtube.com