発達障害な僕たちから2

発達障害と診断され、2次障害でひきこもった東大、青木、シンゴと50代男Aとスタッフ吉村が社会復帰目指す日常を綴りながら支援についても書いていきます。

清潔にすることはとても大切。青木

              

 

 

50代半ば過ぎごろから、僕は食事中に鼻水が出ることが多くなりました。

高齢男性に多い『鼻過敏症』だそうです。

 

その度に鼻を噛むので、ティッシュは必ず持参しています。

恥ずかしい思いをしたくないからです。

 

 

 

支援している人の中には、40代くらいの人でも食事中に鼻水が出ている人がいます。

私の様に常にティッシュを持参している人なんていません。

誰にも見られないようにと、顔をテーブルの下に持っていき手で拭く様なことをする人が多いのです。

 

 

中には、垂れたままにしている人もいます。

汚い話ですみません。

 

 

話は変わりますが、僕が住んでいた地域は貧困地域でした。

3畳と4畳半の家が多く立ち並んでいました。

父親が蒸発したり刑務所に入っていたり、どこからか流れてきた人たちの様な家庭が多い地域でした。

 

 

そんな地域にある小学校でしたから、子どもの衛生面はよくありませんでした。

ティッシュなんて持たせることもできなかったのです。

みんな制服の袖で鼻水を拭いていましたから、制服の袖の部分はテカテカに光っていたことを思い出します。

 

 

でも、それも高学年の人にはあまり見られませんでしたね。

みんな時間と共に学んでいったのでしょうか。

 

 

でも、残念ながら私たちが支援している人たちは、できないのです。

知的障害がある人たちではありません。

優秀な成績で有名な大学や高校を卒業した人たちもいます。

 

 

でも、できないのです。

 

 

一度使ったテイッシュをそばに置いて、また使うこともしたりします。

 

 

清潔にすることが大切だということがわからないのです。

長期ひきこもっていたこともあり、他人の目を意識しないくなったのかもしれません。

 

 

どちらにしても、生活の質を高めるために、またマナーとしても、いつも清潔に保つことを彼らに教えていく必要があるのです。

 

 

※日本ブログ村に参加しています。

 この記事が良かったと思われましたら
 下記の画像をクリックしてください。

 

 ご協力をお願いします。

 

 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 発達障害へ
にほんブログ村

 

 私たちの活動を応援してください。

100万人というひきこもっている人たちに希望を届けたいのです。

YouTubeを見ていただきましたら、

 

 

1、チャンネル登録をお願いします。

2、高評価ボタンがありますので、ここをクリックしてください。

↓ 動画の画面下ぐらいにこの高評価マークがあります。

f:id:smilehousejapan:20210129121446j:plain


 

3、感想、コメント、質問などをください。

スタッフ全員気が弱いですので、お叱りは違うメールアドレスにお送りください。

 

 

真ん中の白色の三角形をクックしてください。

自動に動画が始まります。

 

 

 

www.youtube.com