発達障害な僕たちから2

発達障害と診断され、2次障害でひきこもった東大、青木、シンゴと50代男Aとスタッフ吉村が社会復帰目指す日常を綴りながら支援についても書いていきます。

社会適応できない僕でも成長はするのです。東大

ダバオのモール。日本食の品揃えに驚きました!!

 

僕は日々支援を受けています。

支援内容は、大きく分けてコミニュケーションと社会性の分野です。

 

 

コミニュケーションの練習では次のことをしています。

日本語での会話練習。

英語での会話練習。

ビサヤ語での会話練習。

 

 

そしてスタッフと一緒に街に出て実践会話の練習をしています。

夜には、スタッフと飲みに行ったり、食事をしたりしています。

最近では、農業分野でこれからお世話になる人たちとも交流をしています。

 

 

社会性が身につくようにと練習をしているのです。

 

 

夜10時には頭が一杯になり、頭が熱を帯びています。

あきらかに自分の能力を超えているのです。

 

 

しかし、自分でわかるのです。

自分が成長していることが!!

もちろん他に支援してきた人たちと比べると、明らかに、その成長は遅いです。

 

 

ありえないぐらい遅いのです。

でも、支援がなければ、今までのままです。

ひきこもり年数が30年、40年と増えていくだけなのです。

 

 

支援を受ければ、成長は0ではないのです。

今、61歳です。

年齢を考えたら、手遅れだと思われるでしょうね。

 

 

でも、僕は自分はマイナス10歳ぐらいだと思うようにしています。

決して諦めなければならない年齢ではないと思っています。

 

 

そんな僕でも成長を実感できて、毎日が楽しいと思えるのですから、他の皆さんにしたら、もっと可能性があるのではないですか?

こんな僕でも幸せと感じられるのですから!!

 

 

もちろんどんなに頑張ってもできないことはあります。

できないことは、誰かの助けを求めても良いのです。

僕の場合はそうすることにしたのです。

 

 

でも、知らなくてできなかったこともたくさんありました。

それは、日々の支援の中で気づき、身につければ良いだけなのです。

 

 

 

今に至るまで、本当に長い時間支援を受け続けています。

よくも、諦めずに今まで寄り添って支援をしてくれたと感謝しています。

 

 

僕が社会復帰して、家庭を持ち子どもに囲まれた生活ができた時、支援が終わるのだと思っています。

あと一年くらいでしょうか?

 

 

その日まで決して諦めません。

頑張ります。

応援をよろしくお願いします。

 

 

 

※日本ブログ村に参加しています。

 この記事が良かったと思われましたら
 下記の画像をクリックしてください。

 

 ご協力をお願いします。

 

 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 発達障害へ
にほんブログ村

 

 私たちの活動を応援してください。

100万人というひきこもっている人たちに希望を届けたいのです。

YouTubeを見ていただきましたら、

 

 

1、チャンネル登録をお願いします。

2、高評価ボタンがありますので、ここをクリックしてください。

↓ 動画の画面下ぐらいにこの高評価マークがあります。

f:id:smilehousejapan:20210129121446j:plain


 

3、感想、コメント、質問などをください。

スタッフ全員気が弱いですので、お叱りは違うメールアドレスにお送りください。

 

 

真ん中の白色の三角形をクックしてください。

自動に動画が始まります。

 

 

 

www.youtube.com