発達障害な僕たちから2

発達障害と診断され、2次障害でひきこもった東大、青木、シンゴと50代男Aとスタッフ吉村が社会復帰目指す日常を綴りながら支援についても書いていきます。

実感を伴った体験を共有すること。青木

f:id:smilehousejapan:20211023104736j:plain

 

 

 

言葉を介したコミュニケーションが苦手な人たち。

それならシンプルな言葉でのコミュニケーションが取れるようにすれば良いのではないでしょうか?

 

 

それは実感を伴った体験の共有です。

 

 

例えば、バイクで一緒にツーリングをする。

 

 

頬に当たる風を感じる。

カーブを曲がったら目の前に海の景色が現れた。

バイクの後ろに彼女を乗せて走れば、お互いの温もりを感じる。

 

 

シンプルな言葉でもコミュニケーションは取れるのです。

 

 

あらゆる手段を通して、その人の苦手なところをカバーできるように考えていきたい私たちです。

 

www.youtube.com

 

 

 

※日本ブログ村に参加しています。

 この記事が良かったと思われましたら
 下記の画像をクリックしてください。

 

 ご協力をお願いします。

 

 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 発達障害へ
にほんブログ村

 

 私たちの活動を応援してください。

100万人というひきこもっている人たちに希望を届けたいのです。

YouTubeを見ていただきましたら、

 

 

1、チャンネル登録をお願いします。

2、高評価ボタンがありますので、ここをクリックしてください。

↓ 動画の画面下ぐらいにこの高評価マークがあります。

f:id:smilehousejapan:20210129121446j:plain


 

3、感想、コメント、質問などをください。

スタッフ全員気が弱いですので、お叱りは違うメールアドレスにお送りください。

 

 

真ん中の白色の三角形をクックしてください。

自動で動画が始まります。

 

 

www.youtube.com