発達障害な僕たちから2

発達障害と診断され、2次障害でひきこもった東大、青木、シンゴと50代男Aとスタッフ吉村が社会復帰目指す日常を綴りながら支援についても書いていきます。

全ておかあがやったこと!! A回復日記20210622

f:id:smilehousejapan:20210623114747p:plain

 

 

 

 

どうも Aです。

大学1年で学校に行けなくなり、それ以降30年近くひきこもってしまいましたAです。

 

 

 

30年、誰とも会話もしてこなかったAです。

家族とは同居はしていましたが、家族間での会話はなかったAです。

 

 

 

「どういうこと?」とお思いでしょうか?

「風呂!!」「飯できたよ。」「洗濯もん出して。」「寝る前に電気消して。」

私が覚えている家族からの言葉はこれだけです。

「買いもん行ってくる。」もあったな。

 

 

 

これは会話でしょうか?

各自で判断してください。

 

 

 

家を出ました。

嬉しい気持ちだった。

 

 

しかし、めんどくさくなった。

全部、自分がしないといけないから。

今までみんなおかあがやってくれていたから。

 

 

 

めんどくさい。

めんどくさい。

 

 

「めんどくせえな!!」と独り言を言っていたら「何がめんどくさいのですか?」とスタッフが聞いてきた。

「何もかも!!」「生きていくのも疲れるな。もうだめだ。」と言った。

 

 

 

そしたら「何がダメなんですか」とスタッフが聞いてきたので、めんどくさくなって「何もかも!!」と洗濯物を床に投げつけてでかい声で怒鳴った。

 

 

 

「1つ1つやっていきましょうよ。1つ1つチェックをしていけばいいんですよ。信じてやっていきましょう。」と優しい言葉をかけてくれて、自分の情けなさに目覚めた。

 

 

 

「よろしくお願いします。」素直になった私です。

 

 

 

イライラしながら、足で床をドンドンしながらも1つ1つ丁寧にやっていった。

途中で嫌になって、支援を抜け出してアイスクリームを買いに行き、ベンチで食べていたこともあった。

 

 

 

「1つ1つ丁寧になんかやってられるか、くそ野郎。叩き潰すぞ。」

興奮していた。

 

 

 

そんな興奮も、大好きなロッテの〈アイスクリーム爽〉を食べ終わる頃には落ち着いて、支援場所に戻る。

そんなことの繰り返し。

 

 

 

 

長い時間をかけて、今では1人で暮らしていけるまでになった。

 

 

 

だから私は、世の中のひきこもりの子どもを持つ親に言いたい。

子どもを自立させてください。

食事の後の片付け、洗濯物、買い物、郵便局、銀行などなど。

 

 

車の免許を取らせて、車を運転させることもやってくださいよ。

ひきこもっていてもできることはあるんですよ。

なんでもかんでも親がやっては絶対にダメ!!

 

 

 

私みたいになっても良いのですか?

今から実行してくださいよ。

お願いします。

 

 

※ おかあを恨んではいませんよ。

仕方がなかったんですよ。

私ができることはこれから先のこと。

過去のことをどうすることもできないから。

 

 

 

※日本ブログ村に参加しています。

 この記事が良かったと思われましたら
 下記の画像をクリックしてください。

 

 ご協力をお願いします。

 

 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 発達障害へ
にほんブログ村

 

 私たちの活動を応援してください。

100万人というひきこもっている人たちに希望を届けたいのです。

YouTubeを見ていただきましたら、

 

 

1、チャンネル登録をお願いします。

2、高評価ボタンがありますので、ここをクリックしてください。

↓ 動画の画面下ぐらいにこの高評価マークがあります。

f:id:smilehousejapan:20210129121446j:plain


 

3、感想、コメント、質問などをください。

スタッフ全員気が弱いですので、お叱りは違うメールアドレスにお送りください。

 

 

真ん中の白色の三角形をクックしてください。

自動で動画が始まります。

 

 

www.youtube.com