発達障害な僕たちから2

発達障害と診断され、2次障害でひきこもった東大、青木、シンゴと50代男Aとスタッフ吉村が社会復帰目指す日常を綴りながら支援についても書いていきます。

日本サイドの近況報告 マル

 

f:id:smilehousejapan:20201014140339j:plain

支援している青年達から注文を受けて、あちらこちらのスーパーに行っています



ご無沙汰しております。

日本からフィリピンへの渡航は制限されていて、フィリピンの学校を希望している人たちは日本で待っていただいている状況です。

 

 

それで、来年まで待てなくて、イライラして家庭内で暴れてしまったりする人たちも出てきて、その対応に追われている今日この頃です。

 

 

現在、フィリピンでは政府によって対面授業が禁止されています。

それで、フィリピンの学校では一斉にオンライン授業に切り替えたのです。

私たちが支援している生徒もオンライン授業を受けていますが、多くは日本でも受けられますので、日本に帰国した人たちもいます。

 

 

日本に帰国した人たちのお世話も日本サイドがしておりますので、そのことで忙殺されています。

もちろん、フィリピンで学校に行けていた人たちですので、すでに手厚い支援は終了して、近況を伺う程度だけなのです。

 

 

フィリピンでは、日本のように必要なものがすぐに手には入りませんので、フィリピンサイドからの注文を受けて、スーパーやコンピューターショップ、ドラッグストアー巡りもしています。

 

 

 

もちろん日本で自立に向けての支援を受けている人たちもいます。

私たちの支援はその人たちへの支援がメインなのです。

 

 

 

そんな中、嬉しいニュースを皆様にお届けできます。

 

 

バード君がインーターンで就労練習をしています。

学校側から良い成績順に良い会社に振り分けられるのですが、上から2番目の会社に配置となりました。

 

 

またインターン先でとても重宝されているとの報告も本人から受けました。

 

 

ポンコツさんは、フィリピンへの渡航が解除されるまでの間、日本側の支援を受けています。

ようやく自分でコントロールすることができるようになり、寝込むことが少なくなりましたと報告を受けました。

 

 

ただいま、ポンコツさんのYouTubeも作成中です。

 

 

そんな中で、何をおいてもずば抜けて、回復へのゴール目指して爆進しているのがAさんです。

やることなすこと失敗の連続です。

遠にやる気が失せてしまってもおかしくないほど、失敗するのですがめげてはいません。

 

 

「失敗した分、これから失敗しなくなる。今のうちにどんどん失敗すればいいんだ。」と独り言をよく言っています。

 

マスコミ関係でこのブログを見ていてくださる方がいらっしゃいましたら、3年後にぜひ、Aさんを取材してください。

8050問題に希望がきっと見えますよ。

 

 

そのほかにも支援をしていても、紹介することができない人たちもいます。

全員社会に戻るべく日々プログラムをこなしています。

 

 

では、支援活動に戻ります。

 

 

最後になりますが、私たちが必要としているYouTubeの機材購入費用を支援してくださった方がいます。

ありがとうございます。

f:id:smilehousejapan:20201014140854j:plain

この機材を購入しました。感謝します。在庫がない為1つ下の機材になりました。

 

 

 

あと、この機材も必要としています。

Blackmagic Design

ライブプロダクションスイッチャー

ATEM Mini SWATEMMINI ¥48,000

f:id:smilehousejapan:20200926173951j:plain

 

 

どうかよろしくお願いします。

 

 

下記バーナーのクリックを押してください。

ご協力をお願いします。

 日本ブログ村に参加しています。

 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 発達障害へ
にほんブログ村

 

 

いつもご協力をありがとうございます。

   1位でいると新しい人たちが訪問してくれます。