発達障害な僕たちから2

発達障害と診断され、2次障害でひきこもった東大、青木、シンゴと50代男Aとスタッフ吉村が社会復帰目指す日常を綴りながら支援についても書いていきます。

セブ島は快適なところなのか? ポンコツな私頑張れ!!

f:id:smilehousejapan:20200501145623j:plain

デパートで購入3日目にソールが剥がれる惨事に見舞われたスタッフYさん




 

現在、私は日本に滞在して支援を受けています。

 

 

2月に日本に用事があり、一次帰国しました。

フィリピンに常駐しているスタッフから、「今は日本の方が安全なので、フィリピンに帰らない方が良い。」と説明を受けて、納得してそのまま日本での支援に切り替えたのです。

 

 

フィリピンでは、行動などがかなり制限されていたり、多くの医療施設がコロナ関連専門に変わったことから、急な病気や怪我には対応できない状況になっています。

また、食料品なども欠乏していたり、価格が高騰したりもしています。

 

 

もっとも注意しないといけないことは、治安です。

セブに在住している人の中には、治安は悪くないと表現する人たちがいますが、ここは日本ではないので注意する必要はあります。

 

 

私のブログに多くの方からのアクセスがあり、驚いています。

その中でも特に〈セブ市〉というキーワードに興味を持ってくださる方が多かったです。

 

 

それで、セブ市についてご説明したいと思います。

と言いましても、私はわずか1年間しか住んでおりませんのでスタッフの人たちに協力してもらいました。

 

 

セブ市の良いところ

 

1、のどかだけど程よく発展している。

 

マニラは今や世界で1番渋滞の激しい地域だと言われています。

私がお世話になっているこの団体は以前、マニラでも支援をしていました。

10年前には空港から事務所までは車で40分程度でしたが、2、3年前には3時間程度となり、月末の雨の日の夕方になりますと、渋滞で5時間ということもざらにあったようで、それでマニラでの支援を閉じたとのことです。

 

 

2、日本各地の空港からセブまでダイレクトで便が出ている。

 

これはとても便利です。

 

3、四季がある日本と違ってワンシーズンしかないこと。

 

これは私のような特性を持つ者にはとてもありがたいです。

暑いけれど、日本のような蒸し暑さはないです。

また日を改めて、そのことを書いてみます。

 

 

4、多くの人が気軽に話しかけてくる。

 

私のようなコミニュケーションが苦手な人にとっては天国です。

f:id:smilehousejapan:20200501150014j:plain

ソケットは何処にありますかと聞いた途端色々なところからスタッフがやってきた Yさん体験談

 

 

5、マリンスポーツに関しては簡単にお安くできます。

 

しかし、デイズニーランドもテーマパークも何もありません・・・

というか、ありますけれど、行かない方が良いです。

 

 

よくない点

 

 

1、物価が日本と同じくらい。

 

ネットではセブに関わっている人たちの多くが物価が安いと言います。

私は安くないと思います。

 

例えば食事です。

現地の人と同じ物を食べれば確かに安いです。

でもそれは、塩分が多かったり、使い回しの油を使っていたりして、私は食べられません。

 

 

13年間住んでいるスタッフも食べると胸焼けがするとのことであまり食べません。

f:id:smilehousejapan:20200501150214j:plain

はあー塩辛い。次回の人間ドックでひっかかりそうです。スタッフYさん

 

 

スタッフが日本での講演会の為に革靴をフィリピンのデパートで奮発して購入しました。

1ヶ月後、帰国して新幹線に乗っている最中にソールが剥がれました。

で、すり足で東京駅のホームを移動したスタッフがいます。

 

 

でもみなさん。私にとっては差し引きして、プラスなんです。

 

 

♪〜 セブは良いとこ、一度はおいで〜

 

 

下記バーナーのクリックを押してください。

ご協力をお願いします。

 日本ブログ村に参加しています。

 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 発達障害へ
にほんブログ村

 

 

いつもご協力をありがとうこざいます。

    1位でいると新しい人たちが訪問してくれます。