発達障害な僕たちから2

発達障害と診断され、2次障害でひきこもった東大、青木、シンゴと50代男Aとスタッフ吉村が社会復帰目指す日常を綴りながら支援についても書いていきます。

こんな状況だからこそオンラインでの交流を!! 事務局

 

f:id:smilehousejapan:20200324163232j:plain

大学で日本語を学んできただけあって勉強は順調です。

 

フィリピンの首都マニラでは外出禁止となり、違反者は逮捕されています。

私たちが住むセブ市でも明後日から、1家族で1人だけ薬局とスーパーでの買い物のみの外出が許可されています。

 

 

現地で支援している学生には、外に出ることなく室内で学習するようにと伝えています。

朝と夕方には連絡を入れたり、部屋に訪問して状態をチェックしています。

 

 

2週間前までは、日本に帰らずに、フィリピンにとどまることがより安全だと多くの人は思っていました。

日本と違い、いち早く韓国と中国からの入国をたててしたりしていましたから。

 

 

しかし、ここに来て感染者が増えてきましたので少し心配しています。

3月は英語留学のシーズンなので、多くの日本人大学生がセブ市に滞在していましたが、昨日の日本への帰国便でほとんどの学生が日本に帰国しました。

 

 

私たちが支援した青年たちで今年卒業した生徒もおりました。

突然帰国の便がなくなって、パニックを起こした学生もおり、この2週間は大変ドタバタしていました。

彼らは卒業式もなく、授業終了とともに慌てて日本に帰国しました。

 

 

この様にかなり混乱しているセブ市です。

しかし、食料はいつも1ヶ月間分のお米とお肉を備えてあります。

お預かりしている青年たちも責任を持ってケアしていますので何も心配はいりません。

 

 

来月からはオンライン支援も始まります。

応援をよろしくお願いします。

 

 

下記バーナーのクリックを押してください。

ご協力をお願いします

 日本ブログ村に参加しています。

 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 発達障害へ
にほんブログ村

 

 

いつもご協力をありがとうこざいます。

    1位でいると新しい人たちが訪問してくれます。

          クリックをお願いします。