発達障害な僕たちから2

発達障害と診断され、2次障害でひきこもった東大、青木、シンゴと50代男Aとスタッフ吉村が社会復帰目指す日常を綴りながら支援についても書いていきます。

ブログを書く時間がなくなてしまった。事務局

f:id:smilehousejapan:20190913222911j:plain


 

 

ブログを書けなくなってしまいました。

忙しいという言葉は使いたくはないのですが、その言葉しか思いつきません。

1週間に2回ブログが書かれなかった週はこの6年間なかったと思います。

 

 

 

ブログを書いてくれる当事者はいるのですが、その内容を読んで、そしてそのことで書いた本人と話し合う必要があります。

 

 

その時間がないのです。

 

 

 

ならば、この状況を書くしかないと思って、スタッフの現状をお知らせしました。

 

 

支援は大変です。

何が大変かというと、支援している当事者に寄り添うことが大変なのです。

興味あることが、コロコロ変わってしまう人たちです。

 

 

予定したことをあっさりと変えてしまわれると、担当しているスタッフは辛いでしょうね。

でも、そんなことを考える余裕すらないのです。

 

 

「次、行こ、次。」なのです。

当事者だけを見ていればまだなんとかなります。

中にはご両親からの無茶な注文も来たりします。

 

 

「なんでそうなのかな?」と涙ぐんでしまうスタッフもいます。

 

 

「泣くんじゃない!!」

 

 

 『どうしてそうなのかな』だって?」

「それが現実でしょ。」

「そのまま受け止めるしかないんですよ!!」

 

 

 

いやいや、サポートセンターのスタッフは日本一過酷な状況にいますよ。

ガンバレ!!

ゴールはまだ遠い。

 

 

 

下記バーナーのクリックを押してください!!

 

 

ご協力をお願いします
日本ブログ村に参加しています。

 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 発達障害へ
にほんブログ村

 

 

いつもご協力をありがとうこざいます。

    1位でいると新しい人たちが訪問してくれます。

          クリックをお願いします。