発達障害な僕たちから2

発達障害と診断され、2次障害でひきこもった東大、青木、シンゴと50代男Aとスタッフ吉村が社会復帰目指す日常を綴りながら支援についても書いていきます。

小、中不登校だった僕がやる気を出した理由とは ヒロ

 

f:id:smilehousejapan:20170317101829p:plain

 

 

僕はアスペルガーADHDと診断されています。

合計4ヶ所の病院で診断してもらいました。

まあだから誤診ということはないとは思います。

 

 

ただ1件の病院は「発達障害なんていうものはないんだ。あなたの考えがあなたの行動を引き起こす。真面目になりなさい。」と担当してくれた医者からそう言われました。

 

 

まあ色々な考えがあるんでしょうね。

 

 

それで僕はサポートセンターというところで13年間支援を受けています。

サポートセンターは個別支援が基本です。

しかし、状態がよくなった場合は支援者同士が交流を持てます。

 

 

こんなことをする意味がわかりませんでした。

今なら、わかります。

ほぼ全員、他に支援を受けている人に嫉妬します。

 

 

自分は他の人より容姿が劣っているとか、勉強が遅れているとか。

そんなふうに自分と他の人たちと比較してより自信をなくす場合が多いんですよ。

 

 

だから理解ある支援者に囲まれての個別支援がとても大切なんです。

 

 

さてと。

僕はなんとか、試用期間を与えてくれる会社と出会いました。

正社員として採用されないかもしれないけれど、本当に嬉しいんですよ。

 

 

前にも書きましたけれど、アルバイト100社近く受けて採用は3社ですよ。

そのうち2社は数日でクビでした。

他のアルバイトはお客さんから苦情がきてやめさせられました。

 

 

そんな俺がなんとか試用期間でもチャンスをもらえたのは、やはり頑張ったからです。

評価された点は以下のことです。

 

 

英語が自由に使える。

フイリピン語も使いこなせる。

そして日本人ということです。

 

 

英語が使えるようになるまでには時間がかかりました

寝る以外は一日中英語漬けでした。

つまり1日15時間程度を1年間やり通したのです。

 

 

そこまでやればまあ誰でも英語をそこそこ使いこなせます。

問題はどうしてそこまで僕が英語を勉強しようと思ったかです。

 

 

英語が話せることを他の人から褒めてもらったたことが大きな転機だったとぼくは思っています。

 

 

話せると言いましても、最初は「nice to meet you 」程度ですよ。

ほとんど中学1年英語。

日本語に直せば、「はじめまして」です。

 

 

でも程度の悪いアスペな僕には、褒められたという経験がまったくなかったわけですから。

それも外国人から褒められた。

 

 

特別な感じがしましたね。

でもまあそれで、しゃかりきになって15時間も英語をやるかと言えば、「やるわけないじゃん」です。

 

 

じゃあどうしてしゃかりきになれたか。

はい、ちゃんとした動機がそこにはあったんです。

15時間もの間ひたすら英語をやりづけられるほどの強い動機が。

 

 

それはまた明日。

 

 

 下記バーナーのクリックを2つ押してください。

 ご協力をお願いします
日本ブログ村に参加しています。

 

 

にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ
にほんブログ村 ←こちらもクリックをお願いします。

 

にほんブログ村メンタルヘルスブログ発達障害へ ←  いつもご協力をありがとうこざいます。

          1位でいると新しい人たちが訪問してくれます。

          クリックをお願いします。