発達障害な僕たちから2

発達障害と診断され、2次障害でひきこもった東大、青木、シンゴと50代男Aとスタッフ吉村が社会復帰目指す日常を綴りながら支援についても書いていきます。

家庭内暴力。こんな言い方はしていないでしょうね。ヒロ

f:id:smilehousejapan:20170818104552p:plain

 

 

お父さんとおかあさんと僕。

僕は高校には行ってはいません。

自分の部屋にひきこもっています。

 

 

「ヒロさん、わかりましたよ。」お父さんが得意げな表情で僕に語ったんだ。

 

 

「息子の今の状況を認めれば良いんですよね。」

「つまり、学校に行けなくても良いんだよ。ひきこもっていても良いんだよ。」って。

 

 

今まで、「学校に行かなくてどうするんだ。みんなが行っている学校にお前は行っていないんだ。」

 

 

「学校に行かないなら、働いてくれ。」

「そんなことばっかり言って、息子を責めていた私たちでした。」おかあさんも涙ながらに懺悔をした。

 

 

はぁー。

違うんだな。

なんでそうなるの!!  (by 萩本欣一 ゴリ男の十八番でした。)

 

 

「今度息子にそう言ってやります。」と自信に満ちた表情のおとうさん。

 

 

 

「そんなこと言ったら大変なことになりますよ。」

 

 

と心のなかで呟いた俺。

どんなに言葉を尽くしても、わからない人にはわからない。

 

 

「おい、夜中に大声を出すんじゃない。ご近所迷惑だろうが!!今な『◯◯さんちの息子は働きもせず、学校にも行かず、家でじーっとしておらっせる。』と悪評がたっているんだ。良い加減にしろ。」

 

 

はあー。

こんなふうに言ったおとうさんを知っていますよ。

で、予想通り、ひどい暴れようです。

 

 

「私の言い方は間違っていますか?」と怒りの矛先をサポートセンターのスタッフに向けたおとうさん。

スタッフはお父さんに対して何も言ってはいないんですけれどね。

 

 

「こんなのは常識レベルでしょ。夜中に大声を出して暴れるなんて。暴れたかったら、1人で車に乗って誰もいない山奥で暴れれば良いんですよ。」

 

 

そんなふうに言われても、ただ黙っているだけのスタッフ達です。

反論は一切しない。

 

 

これはこれはこれは。

 

 

で、僕は気づいたんですよ。

ああああああああああああああ。

そういうことなのかってね。

 

 

最近のブログで「いろんなことがわかって来た僕です。」と書きましたよね。

そこに繋がるんですわ。

 

 

サーフィンをするために泊まっホテルで、出会ったフランス人ご家族とのやりとりで、気づいた僕です。

 

 

正確にいうと、スタッフ達との話し合いの中で、頭を整理してもらったんですけど。

 

 

あと、200字しかないんで続きを明日にします。

 

 

フランス人のお父さんが、10歳くらいの子どもに「日本のひきこもり問題」を丁寧に説明していた光景。

 

 

ハゲがそれを感心しながら見ていたんだ。

「そういうことなんだな。」

「そこの違いなんだな。」

 

「やっぱ西欧はすげえなあ。」と独り言を話していたハゲです。

 

 

  その時は意味がわからなかった僕です。

 

 

もしかしたら今も意味がよくわかってないかもしれません。

でも僕は何かに気がついたんです。

まあ、うまく書けなかったらいつものを使います。

 

 

 ファイナルアンサー!!

 

「はい。1番のヒルマ先生に聞く。」でお願いします。

 

 また明日。

 

下記バーナーのクリックを2つ押してください。

 ご協力をお願いします
日本ブログ村に参加しています。

 

 

にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ
にほんブログ村 ←こちらもクリックをお願いします。

 

にほんブログ村メンタルヘルスブログ発達障害へ ←  いつもご協力をありがとうこざいます。

          1位でいると新しい人たちが訪問してくれます。

          クリックをお願いします。