発達障害な僕たちから2

発達障害と診断され、2次障害でひきこもった東大、青木、シンゴと50代男Aとスタッフ吉村が社会復帰目指す日常を綴りながら支援についても書いていきます。

ひきこもっていた青少年達とゲームをすることが僕の仕事。ヒロ

f:id:smilehousejapan:20170418105640j:plain

ブックオフめぐりで買い集めました。仕事ですよ!!

 

 

日本に観光旅行に来ているわけではありません。

仕事をしに来ました。

僕の経験をお役に立てるために来たのです。

 

 

といいましても、新米の身分。

スタッフの言われるままに行動しております。

 

 

帰国翌日は、気候の違いに体調が悪くなり、ぶっ倒れてしまいましたが、今は元気全開であります。

 

 

さておいらの担当はゲームです。

一番得意なのはゲームです。

ゲーム依存症とまで言われていました。

 

 

ゲーム偏差値と言うカテゴリーがあるとしたら、かなり高いと思います。

全国で10本の指に入るかもしれないと自信を持っております。

 

 

ひきこもっていた人たちは、ほぼ全員ゲームをしています。

そう断言してもいいくらいです。

あの東大さんでさえ、ゲームをしておりました。

 

 

しかし、それはとてもしょぼいゲームでがっかりしました。

 

 

あっ、そういえばハゲはゲームをしたことがないそうです。

昔、昔のそのまた昔。

 

 

インベーダーゲームで名古屋撃ちという秘技が登場した時、ハゲが通っていた進学校でもそれが流行ったそうです。

 

 

しかし、ハゲは一年遅れて高校に入学しているわけですから、何がなんでも学年トップを維持しないといけないということで、大変なプレッシャーの元、日夜勉学に励んでいて、ゲームどころではなかったということです。

 

 

東大さんはゲームをしながら、余裕で東大に進んだ。

ハゲは一心不乱に勉学に励んだが、東大さんの足元にも及ばなかった。

人生いろいろでございます。

 

 

さて、フィリピンでもゲームをやりますぜ。

 

 

「うちの息子は、朝から晩まで一日中ゲームの画面ばかり見ているんです。」

「それで、朝起きられなくて、学校にも行けなくなっています。」

「どうしたらいいでしょうか?」

 

 

前もお話ししましたように、ゲームも楽しいでしょうが、それだけでゲーム依存になっているのではないですよ。

 

 

何かから、目を背けたくて、ゲームをしている。

おいらも、サポートセンターもそう思っているわけでして。

 

 

はい、サポートセンターでフィリピンに来られました多くの人たちはそうだったそうです。( BY サポートセンタースタッフ調べ)

 

 

心配なぁーい。

問題なぁーい。

わたしゃあ、お金がなあーい。

 

 

すみません、ふざけすぎて。

不登校だった中学時代、ゲームを止められていた。

ゲームで母親と殴り合いの喧嘩になった。

 

 

それがいまじゃあ、仕事でゲームをするってわけですからね。

おかしな話ですよ。

ももう昔みたいにゲームをしたいなんて思わないですね。

 

 

やっぱりリアルが一番楽しいです。

きれいな彼女と一緒にいれば、それだけで、もう幸せなのですから。

 

f:id:smilehousejapan:20161111204833j:plain

                生まれて来てよかった。神様ありがとう!!

 

 

下記バーナーのクリックを2つ押してください

 ご協力をお願いします
日本ブログ村に参加しています。

 

にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ
にほんブログ村 ←こちらもクリックをお願いします。

 

にほんブログ村メンタルヘルスブログ発達障害へ ←  いつもご協力をありがとうこざいます。

          1位でいると新しい人たちが訪問してくれます。

          クリックをお願いします。