発達障害な僕たちから2

発達障害と診断され、2次障害でひきこもった東大、青木、シンゴと50代男Aとスタッフ吉村が社会復帰目指す日常を綴りながら支援についても書いていきます。

発達障害者支援 Aさんのその後

f:id:smilehousejapan:20140925212803j:plain

 

 

 

前回このブロクでご紹介したAさんの近況報告です。

フィリピンで支援を受けてやり直したいとの希望を持ってみえましたが残念ながら経済的な理由で希望はかないませんでした。

 

 

小学校から不登校で行かなくなった彼にはやはり学校を終えることがとても大切なことだと私は思います。

しかし、それさえもかなわないとのことらしいです。

 

 

今までに多くのことをやってお金がなくなってしまったとのことです。

 

 

今でしたら探せばまだアルバイトは見つかります。

しかし、10年後、20年後40才、50才になってもアルバイトでの生活はとても厳しいでしょう。

 

 

もちろん小学校しか行っていなくても人の何倍ものバイタリティで仕事をするならば、将来が開けていく可能性は十分に残されているのがこの日本です。

 

 

しかし、長年のひきこもりから回復されたばかりのAさんにそれを求めるのは酷なことです。

 

 

そんなAさんが電話をくれました。

「フィリピンでの体験を生かして頑張ってやっていきます。」と力強く話してくれたAさんに希望を感じた私です。

 

 

なんかあったらいつでも遠慮なく電話をくださいね。

Aさんはもう昔のAさんとは違うから。

 

 

下記バーナーのクリックを2つ押してください

ご協力をお願いします
日本ブログ村に参加しています。

 

にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ
にほんブログ村 ←こちらもクリックをお願いします。

 

にほんブログ村メンタルヘルスブログ発達障害へ ←「クリック祭り」にご協力をありがとうこざいます。

          1位でいると新しい人たちが訪問してくれます。

          クリックをお願いします。