発達障害な僕たちから2

発達障害と診断され、2次障害でひきこもった東大、青木、シンゴと50代男Aとスタッフ吉村が社会復帰目指す日常を綴りながら支援についても書いていきます。

発達障害者支援 IQ75ボーダーの俺には支援が届かなかった ヒロ

f:id:smilehousejapan:20150704142027j:plain

 

 

青木さんと色々と話しました。

結果、来年の5月末日をもちまして俺はブログから卒業となりました。

そして俺への支援も段階的になくしていくということです。

 

 

とうとうその日が来るのかという気持ちです。

16歳の時から俺に対して雨の日も風の日も朝から晩まで寄り添い続けてくれたサポートセンター名古屋のスタッフたち。

10年以上が経っているんだ。

 

 

 

その人たちとも来年度でお別れなんです。

いつまでもサポートセンター名古屋のスタッフたちを頼っていてはいけないんだ。

いずれ俺はひとりで社会に出る。

 

 

社会の荒波にもまれながら生きていくんだ。

なんかあったらすぐそばにサポートセンターのスタッフたちがいてくれるわけではないんだ。

 

 

その時が間もなくやってくるということ。

覚悟はしていたけれどカウントダウンが始まったな。

正直寂しい。

 

 

まだその時まで時間はあるけれど考えただけで寂しい。

実の家族よりも家族のような人たちだった。

世界中で一番俺のことを受け止めていてくれる人たちだった。

 

 

だからいつも居心地がよかったんだ。

 

 

まあ残された期間でさらなる精神的な自立を目指さなければいけない。

そして経済的な自立も確保しなければいけない。

 

 

スタッフたちは俺の仕事のこともすでに考えてくれていて卒業と同時に仕事につく予定だ。

 

 

そしてその仕事ができるのか。

職場の人間関係がうまくこなしていけるのかを確認して本当のさようならとなる。

 

 

俺には彼女がいる。

もちろん結婚を考えている。

3年間同じ仕事を続けられたら結婚しようと話し合っている。

 

 

結婚したら子どもは二人は欲しい。

でも子どもは結婚して4年目にと考えている。

ひとつひとつ確かめながら進んで行くことがおいらには必要なんだ。

 

 

こんなことを昨日学校からの帰り道考えていた。

はっはっは。

おかしくて笑ってしまった。

 

 

10数年前俺はいじめられていたんだよな。

しょんべんかけられたことを思い出した。

首根っこをつかまれて便器に顔を沈められた。

 

 

カッターで切られたのは嫌だったな。

それを自宅に帰って母親に知られるのがたまらなく嫌だった。

 

 

 

嫌われていた。

みんなから。

クラスの全員だ。

 

 

嫌われる理由があったからね。

理由があろうとも暴力は絶対にダメだ。

 

 

でもいじめられた。

毛嫌いされていた。

 

 

誰が?

俺がだよ。

 

 

IQ75

勉強なんもわからんかった。

俺は心底バカだからと自分に言い聞かせるしかなかった。

 

 

バカは死ぬしかないと。

世間様にご迷惑がかかりますからね。

家族にもこれ以上迷惑をかけたくなかったんだ。

 

 

家で暴れる俺だけを見て本当の俺の悲しみにだれも思いをよせてはくれなかった。

そのことに本当に孤独を感じていたな。

仕方がないけど。

 

 

家族に俺の特性を受け止めてくれなんて所詮無理だって。

 

 

ふうー。

学校でうまくいかなかった。

何もかも。

 

 

家は安心できる場所ではなかった。

 

 

俺の居場所がなかった。

イライラして暴れるしかなかったんだ。

「なんで暴れるの?」

 

 

「お母さんの何がだめなの?」

 

 

「うるせえ、糞婆死ねや」

なんどもなんども同じことの繰り返しさ。

なんどもね。

 

 

俺は大変な子どもだった。

父と母は俺と一緒に住めないと判断してサポートセンター名古屋に託して、どこかに引っ越してしまった。

 

 

サポートセンター名古屋の事務所にダンボール箱が二つ届けられた。

スタッフがフイリピンで俺に渡してくれた。

その箱には俺の小学校の時の卒業アルバムや遊戯王のカードが入っていた。

 

 

「お前の荷物はこれで全てだ。」

父からの最後の伝言だった。

 

 

俺はその箱を箱ごとスタッフと一緒に燃やした。

「嫌な思い出よさようなら」

そう心に叫びながら。

 

下記バーナーのクリックを2つ押してください

ご協力をお願いします
日本ブログ村に参加しています。

 

にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ
にほんブログ村 ←こちらもクリックをお願いします。

 

にほんブログ村メンタルヘルスブログ発達障害へ ←「クリック祭り」にご協力をありがとうこざいます。

          1位でいると新しい人たちが訪問してくれます。

          クリックをお願いします。