発達障害な僕たちから2

発達障害と診断され、2次障害でひきこもった東大、青木、シンゴと50代男Aとスタッフ吉村が社会復帰目指す日常を綴りながら支援についても書いていきます。

支援者をやめることにしました。 ヒロ

 

f:id:smilehousejapan:20170502105616j:plain

       遅くまで打ち合わせです。夜10時近くです。

 

 

以前の話です。

 

ちよっとダウンしてしまいました。

うーん、振り回されてしまったんです。

僕たちは事前にプログラムの計画を考えます。

 

 

そして、支援している人にも説明して同意をとってプログラムを始めるんです。

しかし、天邪鬼。

突然「やりたくない !!」

 

 

ちよっと待って。

あんた昨日やりますって、威勢良く答えたやないか。

突然やりませんて言われてもどないしますねん、うちら。

 

 

車手配したやんか。

向こうさんも待ってるやないか。

 

 

そんなことしてるから、誰もあんたを相手してくれへんようになるんやで。

 

 

そんな感じ。

言わないけれどね。

 

 

そんなこと絶対に言っちゃあいけない。

わかってますよ。

 

 

周りのスタッフが僕に注意をするのがうざくて仕方がない。

関西弁で書かなきゃいけないほど、イライラしましたね。

病気とかだったらみんな納得しますよ。

 

 

なんでやらないの?

・・・・・・。

無言か。

 

 

フィリピンに行きたいということで、来たのに。

何がしたいの?

 

 

部屋の中でゲームばかりしているその方に思わず注意したくなった僕です。

一回目はすごく調子が良くて、前向きだったのに、今はぼーっとしています。

 

 

世間の人はこんな状況を見たら、単に甘えていると思うでしょうね。

 

 

しかし、二次障害でこんなふうになってしまったんです。

どこで見分けるかって。

 

 

まあ、良いですよ。

これ以上書きたくなくなってしまった。

 

 

なんか全身から力を吸い取られてしまう。

それがこのひきこもっていた人たちへの支援です。

世間の常識とかけはなれた人たち。

 

 

てっ、僕が言うのもおかしいですよね。

僕もそうでしたから。

散々周りに迷惑をおかけしました。

 

 

しかし回復してしまった今、昔のことが思い起こせないんですよ。

 

 

目の前の社会からはじき飛ばされた人たちを見ていても、自分も昔はそうだったなんて思い起こせないです。

 

 

昔の僕を知るスタッフに聞いたんだ。

「あゆのコンサートの出来事忘れたの?」

「・・・・・・」

 

 

思い出しました。

 

 

なんか気持ちが落ち込んで突然行きたくないって言った僕。

新幹線の切符を買い直して、東京に行ったは良いが、会場前で突然フリーズ。

一歩も動けない。

 

 

始まって少したってから会場に入場。

しかし、最初から聞けなかったということで、へそ曲げた。

自分が悪いのに、スタッフがどうたらこうたら。と難癖つけた。

 

 

思い出したら、急に気分が悪くなった。

僕は本当に大変な少年でした。

 

 

それがなんとか少しはまともになったのです。

アルバイト程度はできるようになり、採用してくれるところもあるとは思います。

 

 

しかし、ここまで来るのに信じられないほどの時間がかかりました。

 

 

そうなんですよね。

だから目の前の人は困った人だけれど、困っている人でもあるんですよね。

 

 

その人にお仕えするということ。

はっきりとわかりました。

自分ではどんなに頑張っても無理です。

 

 

 

なんか他の支援者見ていて思うんです。

次元が違うってね。

 

 

だから青木さんと昨日話をして、支援者への道はあきらめました。

 

 

当面は支援のお手伝をして、日本中の中学校を回る予定です。

6月、7月と8月、9月、12月も講演会が入りました。

 

 

僕は皆さんから受けたご愛の一部しかお返しできませんが、その後は一般就労に向けて、専門学校にもう一度入り直します。

 

 

正直すっきりしました。

今は思いっきり寝たい。

また明日。

 

 

それから2ヶ月経って、その人は今、少し前向きになって頑張っていますよ。

忍耐が必要なんですね、支援者には。

 

 

下記バーナーのクリックを2つ押してください

 ご協力をお願いします
日本ブログ村に参加しています。

 

にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ
にほんブログ村 ←こちらもクリックをお願いします。

 

にほんブログ村メンタルヘルスブログ発達障害へ ←  いつもご協力をありがとうこざいます。

          1位でいると新しい人たちが訪問してくれます。

          クリックをお願いします。