発達障害な僕たちから2

発達障害と診断され、2次障害でひきこもった東大、青木、シンゴと50代男Aとスタッフ吉村が社会復帰目指す日常を綴りながら支援についても書いていきます。

発達障害者支援 できなかった事を一つ一つやっていく ヒロ

f:id:smilehousejapan:20151015123701j:plain

       新人スタッフとの会食会にて

 

 

物理落としましたね。

はい、ショックがあったんですけれどね。

落ち込んでいる暇なんかありませんよ。

 

 

 

卒業できるように勉強しつづけるしかないんでね。

単位落としたらまた挑戦すればいいさ。

「次行こ!! 次の精神ですよ」

 

 

さてと、佐賀大会のパンフレットのコピーをいただきました。

そしてスタッフが出た講演会にも目を通しました。

相変わらずユニバーサルデザイン一色ですな。

 

 

次のムーブメントはなんなんでしょうかね。

まあ、どうぞ生きづらさを抱えているおいらみたいな子どもの本質をみうしなわないようにひとつお願いします。

 

 

 

さてと。

おいらのブログはおいらみたいな子どもさんを育てていらっしゃるお母さんがた。

そういうお母さん方が多く見ていてくださるそうですね。

ありがとうごさいます。

 

 

今、どんなに大変な状況にあっても「希望は捨てないで」ください。

それが俺が一番言いたいことです。

 

 

 

説得力ありませんかね。

だって俺半端なく悪かったじゃないですか。

自分のお子さんにどんなに振り回されていても、戸籍を抜きたいと真剣に相談する親は日本広しといえどもそんなにいないでしょ。

 

 

 

もちろん精神的な病気のお子さんで本当に他の家族の生命の危険も感じるとなる場合もあるでしょう。

そうなるとそれは医療の領域の問題ですよね。

 

 

僕は発達障害の二次障害で家庭内暴力やひきこもり、狂言、妄想、偏狭などがひどくなってしまいました。

精神的な病気ではないです。

 

 

 

そんな程度の悪いアスペルガー少年が今はちっとはマシになりました。

今なら十分に家族とも一緒に暮らせると思うんですがね。

覆水盆に帰らずです。

 

 

それで落ち込んでいるかって?

いいや、なんもないです。

ただ、自分の将来のことを考えることで精一杯です。

 

 

「希望はあります」

ちよっと臭いけど。

今の俺をみてそう思っていただけませんか。

 

 

本当俺大学生ですからね。

フエイクじゃないですよ。

ほんの少しの昔、IQ75で成績オール1。

f:id:smilehousejapan:20150721093209j:plain

       テスト後のリラックスタイム 学内の友達と

 

 

警察にとてもご厄介になっていました。

本当は少年院にも行かなければならなかったんですけどね。

まあ、ハゲが・・・・・。

 

 

 

思い出すと泣けてくるんでやめます。

 

 

 

こんなバカでも大学に行けるんですよ。

小、中と授業中ずーっと寝てましたよ。

なーんもわからんかった。

 

 

 

でもその後、「大丈夫だ。一緒に勉強しよう、必ずわかるようになるよ」

「このまま、わからないままにしておくんじゃなくて、できなかったことをひとつひとつ一緒にやっていこうよ」

 

 

いじめられてた。

殴られて口が切れたり、こめかみも切って血が大量に出た事もあった。

殺されるかとも思った。

 

 

みんなから嫌われていた俺は生きる価値がないと15歳にして思った。

俺は、生まれてこなければよかったんだ。

今度は頭がいい子に生まれてきたいと思った。

 

 

 

そうしたらお母さんは俺の事大切にしてくれるのかなって思うんだ。

 

 

フィリピンで大きな洪水があった。

家も家族も流されてしまった子どもと会った。

裸できたその子どもに俺は古着を手渡した。

その場で子どもは服を着た。

 

f:id:smilehousejapan:20150104125935j:plain

        どうしているかなあの少年。

 

 

salamat po

「ありがとう」と大きな声で言ってくれ俺の手をしつかりと握ってくれた。

小さな手だったけれどとても暖かな手だった。

 

 

その時感じた。

「生きていたいんだよ、俺は」って。

 

 

f:id:smilehousejapan:20150830083752j:plain

 

 

なんかあったらサポートセンター名古屋を思い出してください。

 

 

なんかあってからでは手遅れになる場合もありますので、今からサポートセンター名古屋の事を知っておくと、なんかあった時でも「大丈夫」と少し安心していられると思いますよ。

 

 

そのために10月23日金曜日は「大人のひきこもり」講演会にでましょう。

まだ、まだ席は余裕で空いております。

10名さま、20名さまでのご参加でも大丈夫でございます。

 

 

 

なにとぞ、講演会にご参加くださいますよう、よろしくお頼み申しあげまつり候。

 

講演会参加お申し込みは 

サポートセンター名古屋事務所 052-564-9844 

または青木携帯 090-7308-8145 までご連絡ください。

 

 

 

下記バーナーのクリックを2つ押してください

ご協力をお願いします
日本ブログ村に参加しています。

 

にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ
にほんブログ村 ←こちらもクリックをお願いします。

 

にほんブログ村メンタルヘルスブログ発達障害へ ←「クリック祭り」にご協力をありがとうこざいます。

          1位でいると新しい人たちが訪問してくれます。

          クリックをお願いします。