発達障害な僕たちから2

発達障害と診断され、2次障害でひきこもった東大、青木、シンゴと50代男Aとスタッフ吉村が社会復帰目指す日常を綴りながら支援についても書いていきます。

発達障害支援 家庭内暴力の子ども達が多い!! ヒロ

f:id:smilehousejapan:20140213114351j:plain

 

 

自宅で不登校のお嬢さんが暴れている方の記事を書きました。

家庭内暴力が出ている女子高校生」

 

http://smilehousejapan.hatenablog.com/entry/2014/02/06/111942

 

そうしたら、同じようにお子さんの家庭内暴力で悩んでみえる方からの質問などのメールをたくさん頂きました。

 

 

 

ちょうど、僕がお世話になっているサポートセンターのスタッフが家庭内暴力にどうやって対処すればいいのかを記事にしました。

「子どもがあばれたらどうすればいいか」(発達障害、社会的ひきこもりサポート日記)

 

何か参考になるかもしれませんので、よろしかったらご一読ください。

 

 

http://supportcenternagoya.blog.fc2.com/blog-entry-389.html

 

 

 

僕なりに考えてみました。

 

1、  対話は避ける

感情的になっていますよ。

イライラした気持ちを何かにぶつけたいんですよ。

子どもが置かれている状況が良くなればなくなりますね。

 

2、  どうしても話しがしたいのなら・・・

今の状況を変える為に精一杯のことをする○○日間待ってくれないかな

でも、約束が守られないと又暴力が出ますよ  

 

3、支援団体等の第3者に介入してもらう

  これしか方法はないですかね。

  うーん、言えるのは、「社会的ひきこもり」の人たち のことを良く理解している団体にお願いする事ですな。

 

 

 僕はいくつかの支援を受けてきましたよ。

 「朝のおつとめ」?

  なんじゃあ、それ??

  勘弁してくださいよ。

 

 

 

 どこかの政治家が言っていたよな、「ひきこもりを自衛 隊に入れればいいんだって」

 精神を鍛えるだって?

 何もわかっていないやつは黙っていろ!!

 

 

 

 わけのわからん団体からは逃走しかないんだ。

 裸足で逃げ出した俺です。

 何時間山の中をさまよったのか 

 

 

 大統領の霊が乗り移るな

 

 いい加減にしろや 

 

 

 

 

にほんブログ村に参加しています。

下記バーナーのクリックにご協力をお願いします。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 発達障害へ

にほんブログ村