発達障害な僕たちから2

発達障害と診断され、2次障害でひきこもった東大、青木、シンゴと50代男Aとスタッフ吉村が社会復帰目指す日常を綴りながら支援についても書いていきます。

発達障害支援 僕のボランティア ヒロ

ボランティアをしています。

ボランティアといっても、人にお話しするほどのことでもないです。

 

サポートセンターのスタッフから、ボランティアをやってみないかと言われて

最初はいやいややっていました。やらないといけないようなかんじだったから。

ボランティアをすると暖かい海外に行けるからと言われたこともあります。

 

僕は風邪を引きやすいんです。そういえば発達障害の人たちは体温調節がどうも

うまくいかない傾向が強いみたいです。ほとんど風邪を引きやすいですね。

それとサポートセンターで一緒にやってきた人たち全員、アレルギー

体質でしたし。

 

話がそれてしまいました。

f:id:smilehousejapan:20130210001305j:plain

 

古着を日本で集めて、汚れを確認してサイズ別に分けて、きれいにたたんで箱に詰めます。それを僕たちひきこもりの青少年が、手荷物でフィリピンまで運ぶんです。

 

 

f:id:smilehousejapan:20130210001331j:plain

 

 

運んだ古着を今度は倉庫にストックします。

 

f:id:smilehousejapan:20130210001324j:plain

f:id:smilehousejapan:20130210001314j:plain

 

 そして、古着配布の日に、倉庫から出して

 小学校や孤児院、貧民街で一枚一枚手渡しで配ります。 

 

f:id:smilehousejapan:20120615140457j:plain

 つづく・・・

 

 

 

 

にほんブログ村に参加しています。

下記バーナーのクリックにご協力をお願いします。 

 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 発達障害へ
にほんブログ村